ページ番号:410447571
LINEによる国民健康保険の加入・脱退手続について
国民健康保険の加入と脱退をLINEで受け付けしています
国民健康保険に加入する手続き
以下の場合には国民健康保険の加入手続をLINEで申請することができます。
- 職場の健康保険をやめたとき
- 職場の健康保険の被扶養者でなくなったとき
(注記)上記以外の場合、LINEではお手続きをしていただくことはできません。町田市役所保険年金課もしくは各市民センターの窓口へお越しください。
(注記)同一世帯内に『国民健康保険組合(国保組合)』の加入者がいる場合には、『町田市国民健康保険』に加入できません。
LINEでの加入の手続には以下の書類が必要です
- 国民健康保険に加入する方の職場の健康保険をやめた証明書または被扶養者でなくなった証明書(健康保険の資格喪失証明書)
- 申請入力をする方の官公庁発行の顔写真付き身分証明書(運転免許証やマイナンバーカード等)
- 申請入力をする方の顔写真(申請入力中に撮影・送信していただきます)
(注記)指定された写真以外を送信した場合、最後まで手続の入力を行うことはできますが、申請が保険年金課へ届いても必要書類の写真がなければ手続きを進めることができないため却下させていただいております。あらかじめ上記の必要書類をご確認いただき、お手元に必要書類がそろっていない場合は、必要書類がそろい次第、改めて申請していただきますようお願いいたします。
本人または住民登録が同世帯の方のみLINEで申請ができます
別世帯の方が代理でお手続きをされる場合は、以下のものをご用意の上、町田市役所保険年金課もしくは各市民センターの窓口へお越しください。
- 委任状(書式自由)
- 加入する方の職場の健康保険をやめた証明書または被扶養者でなくなった証明書(健康保険資格喪失証明書)
- 「代理人の方の」顔写真付き身分証明書
国民健康保険を脱退する手続き
以下の場合には国民健康保険の脱退手続をLINEで申請することができます。
- 職場の健康保険に入ったとき
- 職場の健康保険の被扶養者になったとき
(注記)上記以外の場合、LINEではお手続きをしていただくことはできません。町田市役所保険年金課もしくは各市民センターの窓口へお越しください。
(注記)同一世帯内に『国民健康保険組合(国保組合)』の加入者がいる場合には、世帯全員が『町田市国民健康保険』を脱退し、『国民健康保険組合(国保組合)』に加入する必要があります。
LINEでの脱退の手続には以下の書類が必要です
- 国民健康保険を脱退する方の新しい「健康保険証」または「資格確認書」、「資格情報のお知らせ(資格情報通知書)」のうちいずれか一つ
- 申請入力をする方の官公庁発行の顔写真付き身分証明書(運転免許証やマイナンバーカード等)
- 申請入力をする方の顔写真(申請入力中に撮影・送信していただきます)
(注記)指定された写真以外を送信した場合、最後まで手続の入力を行うことはできますが、申請が保険年金課へ届いても必要書類の写真がなければ手続きを進めることができないため却下させていただいております。あらかじめ上記の必要書類をご確認いただき、お手元に必要書類がそろっていない場合は、必要書類がそろい次第、改めて申請していただきますようお願いいたします。
本人または住民登録が同世帯の方のみLINEで申請ができます
別世帯の方が代理でお手続きをされる場合は、以下のものをご用意の上、町田市役所保険年金課もしくは各市民センターの窓口へお越しください。
- 委任状(書式自由)
- 脱退する方の新しい「健康保険証」または「資格確認書」または「資格情報のお知らせ」のうちいずれか一つ(コピーでも可)
- 「代理人の方の」顔写真付き身分証明書
LINEでのお手続きの流れ
申請を行うには、町田市役所公式LINEアカウントの友だち追加が必要です
1.下記の外部サイト、もしくは二次元コードでアクセスします
「申請」のメッセージが送信され、押すと申請が始まります。送信されてくる質問に一問一答の形でお答えください。
お手続きには、
- 手続の入力をする方(申請者)
- 世帯主の方
- 国民健康保険の加入もしくは脱退をする方
それぞれの氏名・住所・生年月日・電話番号等の情報が必要になります。あらかじめご確認ください。
(注記)申請者と世帯主の方、加入・脱退する方が同じ場合でも、お手数ですがそれぞれご回答ください。
(町田市役所公式LINEアカウントの友だち追加がお済みでない場合、先に登録ページにアクセスし、登録完了後、「申請」のメッセージが送信されます。)
(外部ページへ接続します)
- 国民健康保険LINE加入脱退申請アクセス二次元コード
(注記)申請完了まで約15分ほどかかります。
(注記)最後の入力や操作から30分経過すると入力中のお手続きは自動でキャンセルされます。
(注記)町田市公式LINEの友だち追加がされていない場合、上記外部サイト、もしくは二次元コードからアクセスすると最初に友だち追加のページへつながります。
町田市公式LINEについての詳細はこちらからご覧いただけます。
町田市公式ホームページLINE(ライン)
2.申請完了後について
【必ずお読みください】から始まる国民健康保険についての重要な説明が送信されます。
お読みいただいた後、入力した内容が表示されますのでご確認ください。
申請すると簡単なアンケートが表示されます。(2問/所要時間30秒程度)
LINEで申請できない条件に当てはまった場合、「お手続きを中止いたしました。」から始まるメッセージが送信されます。
内容をご確認いただき、改めて窓口でお手続きしていただくか、保険年金課へお問い合わせください。
届出を確認し、内容に不備があった際、ご連絡させていただく場合がございます。
あらかじめご了承ください。