ページ番号:820495927
まちだ防災カレッジ
近年、日常生活を脅かす災害が激甚化・頻発化しており、発災時において「自助」「共助」の重要性が高まっています。災害から命を守ることを目的とし、2022年度から新たなリーダー育成事業として「まちだ防災カレッジ」と称し、誰しもが防災リーダーとして活躍できるよう様々な講座を実施しています。
第三期町田市防災アンバサダーの決定について
町田市防災アンバサダーが決定しました
市が「町田市防災アンバサダー」として任命した13名(団体)の方々が、未来の担い手となる若い人など幅広い層に向けて、SNS等で防災情報を効果的かつ親しみやすく発信していきます。
詳細は、まちだ防災カレッジポータルサイトからご確認ください。
ポータルサイトについて
最新情報やセミナーの申込みなど、イベント情報や地域の取組みを発信し、市民の防災意識の向上のため、ポータルサイトにおいて情報発信を行っております。
セミナー情報やアンバサダーのプロフィールを掲載しておりますのでぜひご確認ください。
「まなぶ」と「とりくむ」
「まちだ防災カレッジ」では、「まなぶ」講座と「とりくむ」の2つをベースとします。
まなぶ
「まなぶ」講座では、防災に関する基礎的な知識を学習します。これまで、各分野や部門で開催されていた防災に関する事業の紐づけを行います。セミナーや講演会、イベントのお申し込みができます。
また、市内で実施する防災イベントがございましたら、ページに掲載いたしますので防災課まで情報をお寄せください。
詳細は、「まなぶ」ページをご覧ください。
とりくむ
「とりくむ」では、地域の自主防災組織や企業、大学が連携しながら、地域の課題を抽出し、発災時の被害を最小限にすることを目指します。
アンバサダー
2024年度のアンバサダーを紹介しています。