ページ番号:127088393
町田忠生小山エリア中学校給食センターが開所しました!
町田市では、成長期の中学生全員にできる限り早期に温かい給食を提供するため、給食センター方式による全員給食実施に向けた取組をすすめています。
この度、3つ整備する給食センターのうち、2つ目の給食センターである町田忠生小山エリア中学校給食センターが開所いたします。
4月より、町田忠生小山エリア8校(町田第一中学校・町田第二中学校・町田第三中学校・忠生中学校・山崎中学校・木曽中学校・小山田中学校・小山中学校)で全員給食が開始します。
中学生に美味しい給食を届けることはもちろんのこと、地域に幅広い世代の皆さんが食をテーマにした多様な健康づくりや世代間交流を愉しむことができるような給食センターを目指していきます。
「美味しく味良く」「温もり」を感じて「四季を愉しむ」、町田市ならではの学校給食を丁寧につくり届ける施設としていきます。
町田忠生小山エリア中学校給食センター 市民交流エリア「loop Nanakuniyama」
所在地 町田市山崎町1314-5
お問い合わせ先 電話番号:070-8697-4970
駐車場 あり(有料)
カフェ
誰でもご利用いただけます。(予約不要)
軽食やドリンクの販売、給食がある日は給食ランチ(事前予約制)も販売しています。
利用時間:午前9時から午後5時
閉鎖日:年末年始(12月29日から1月3日まで)
プレイルーム
小学生以下の乳幼児向けの屋内遊戯室です。(予約不要)
カフェでお子様1人あたり100円をお支払いの上、ご利用いただけます。
※大人のみの利用はできません。
利用時間:午前9時から午後5時
閉鎖日:年末年始(12月29日から1月3日)
子ども広場
誰でもご利用いただけます。(予約不要)
利用料金はかかりません。
利用時間:午前9時から午後5時
閉鎖日:年末年始(12月29日から1月3日)
多目的室A 多目的室B
誰でもご利用いただけます。(要予約・有料)
多目的室A:キッチン付き
多目的室B:カフェ内にあります
※どちらも5月中旬から貸し出し開始予定です。利用料金、予約方法についてはホームページで更新していきますのでご覧ください。
お問い合わせ:loop Nanakuniyamaのカフェ(電話番号:070-8697-4970) または保健給食課(電話番号:042-724-2177)にお願いします
開所式・試食会の様子
開所式
2025年4月3日に開所式を開催しました。市長をはじめ、地域の方や関係者、配送先の中学校長にご参加いただきました。市長、議長、地域代表、事業者代表に挨拶をいただき、テープカットを行いました。
試食会
季節を感じられる給食を試食いただきました。栄養士から献立の立て方や栄養について説明をしました。試食した方から「美味しい」という声が上がっていました。
生徒の様子
4月9日に忠生中学校にて、給食の提供を開始しました。4月17日までに町田忠生小山エリアの8校で全員給食を開始します。笑顔で食事をする生徒や、おかわりをする生徒がいて、忠生中学校初の給食を喜ぶ様子がみられました。