ページ番号:536502159

高齢者支援センター(地域包括支援センター)

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をXでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2025年6月11日

町田市では、対象者や役割をわかりやすくするため、2011年4月から地域包括支援センターを「高齢者支援センター」と呼んでいます。

高齢者支援センター(地域包括支援センター)は、介護保険法に基づき設置されている、高齢者の方のための総合相談窓口です。
高齢者が住み慣れた地域で長く安心して暮らしていけるよう、高齢者の総合的な相談や支援、必要なサービスの調整を行います。
保健師、社会福祉士、主任ケアマネジャー等の専門の職員がご相談に応じます。
相談に関する秘密は厳守いたします。安心してご相談ください。(ご相談は無料です。)
お電話・ご来所をお待ちしております。

高齢者支援センターの主な業務の例

  1. 介護保険やその他の福祉サービスについての総合的な相談、介護保険の認定申請受付
  2. 日常生活における不安なこと、お困りごとの相談受付
  3. 認知症の全般的な相談や専門医療機関等の情報提供
  4. 介護予防に関する講座の開催や自主グループ活動の支援
  5. 成年後見制度活用の相談や利用支援
  6. 高齢者虐待や消費者被害(悪質な訪問販売など)についての相談
  7. ケアマネジャーの支援
  8. 介護者家族向け交流会の開催
  9. 要支援の認定を受けた方や総合事業対象の方の介護予防ケアプランの作成

高齢者支援センターの開所時間

開所日

月曜日から土曜日まで(日曜・祝日休日、12月29日から1月3日を除く)

開所時間

午前8時30分から午後5時
ただし緊急の場合は、夜間のご相談も可能です。(連絡先は下記センター一覧表の電話番号と同じです。)

各地域の高齢者支援センター

高齢者支援センターは市内12ヶ所あり、住所地により担当地域のセンターが決まっています。

堺・忠生地区の高齢者支援センター
担当地域
(お住まいの地域)
担当の高齢者支援センター 住所 電話番号 FAX番号 運営法人・ホームページ 事業所番号
相原町 堺第1
高齢者支援センター
相原町2373-1
(老人保健施設サンシルバー町田内)
042-770-2558 042-774-1847 社会福祉法人
共助会
1303200016
小山町、小山ヶ丘、上小山田町 堺第2
高齢者支援センター
小山ヶ丘1-2-9
(特別養護老人ホーム美郷内)
042-797-0200 042-798-7780 社会福祉法人
竹清会
1303200024
図師町、下小山田町、忠生、矢部町、小山田桜台、常盤町、根岸町、根岸 忠生第1
高齢者支援センター
下小山田町3580
ふれあい桜館1階
042-797-8032 042-797-8830 社会福祉法人
町田市福祉サービス協会
1303200032
山崎町、山崎、木曽町、木曽西、木曽東(都営木曽森野アパートを除く)、本町田の一部(公社住宅町田木曽) 忠生第2
高齢者支援センター
山崎町2200
山崎団地3-18棟101号
(山崎団地名店会内)
042-792-1105 042-792-5543 社会福祉法人
福音会
1303200040
鶴川地区の高齢者支援センター
担当地域
(お住まいの地域)
担当の高齢者支援センター 住所 電話番号 FAX番号 運営法人・ホームページ 事業所番号
小野路町、野津田町、金井、金井町、金井ヶ丘、大蔵町、薬師台 鶴川第1
高齢者支援センター
薬師台3-270-1
(特別養護老人ホーム第二清風園内)
042-736-6927 042-736-6903 社会福祉法人
賛育会
1303200073
能ヶ谷、三輪町、三輪緑山、広袴町、広袴、真光寺町、真光寺、鶴川 鶴川第2
高齢者支援センター
能ヶ谷3-2-1
鶴川地域コミュニティ1階
042-737-7292 042-737-0833 社会福祉法人
悠々会
1303200057
町田地区の高齢者支援センター
担当地域
(お住まいの地域)
担当の高齢者支援センター 住所 電話番号 FAX番号 運営法人・ホームページ 事業所番号
原町田(都営金森1丁目アパートを除く)、中町、森野、旭町、木曽東の一部(都営木曽森野アパート) 町田第1
高齢者支援センター
森野4-8-39
(特別養護老人ホームコモンズ内)
042-728-9215 042-728-6578 社会福祉法人
町田市福祉サービス協会
1303200115
本町田(公社住宅町田木曽を除く)、藤の台、南大谷の一部(公社住宅本町田) 町田第2
高齢者支援センター
本町田2102-1
(本町田高齢者在宅サービスセンター内)
042-729-0747 042-709-0533 特定非営利活動法人
湧和
1303200099
玉川学園、南大谷(公社住宅本町田を除く)、東玉川学園 町田第3
高齢者支援センター
玉川学園3-35-1
(玉川学園高齢者在宅サービスセンター内)
042-710-3378 042-710-1292 特定非営利活動法人
桜実会
1303200081
南地区の高齢者支援センター
担当地域
(お住まいの地域)
担当の高齢者支援センター 住所 電話番号 FAX番号 運営法人・ホームページ 事業所番号
南町田、鶴間、小川、つくし野、南つくし野 南第1
高齢者支援センター
南町田5-16-1
(特別養護老人ホーム芙蓉園内)
042-796-2789 042-799-0079 社会福祉法人
芙蓉会
1303200149
金森、金森東、南成瀬、成瀬が丘、原町田の一部(都営金森1丁目アパート) 南第2
高齢者支援センター
金森東3-18-16
(特別養護老人ホーム合掌苑内)
042-796-3899 042-799-2145 社会福祉法人
合掌苑
(ホームページ準備中)
1303200131
成瀬、西成瀬、高ヶ坂、成瀬台 南第3
高齢者支援センター
西成瀬2-48-23 042-720-3801 042-860-7022 社会福祉法人
正吉福祉会
1303200172

高齢者支援センター設置エリア

堺第1高齢者支援センター

相原町2373-1(老人保健施設サンシルバー町田内)

堺第2高齢者支援センター

小山ヶ丘1-2-9(特別養護老人ホーム美郷内)

忠生第1高齢者支援センター

下小山田町3580ふれあい桜館1階

忠生第2高齢者支援センター

山崎町2200 山崎団地3-18棟101号(山崎団地名店会内)

鶴川第1高齢者支援センター

薬師台3-270-1(特別養護老人ホーム第二清風園内)

鶴川第2高齢者支援センター

能ヶ谷3-2-1 鶴川地域コミュニティ1階

町田第1高齢者支援センター

森野4-8-39(特別養護老人ホームコモンズ内)

町田第2高齢者支援センター

本町田2102-1(本町田高齢者在宅サービスセンター内)

町田第3高齢者支援センター

玉川学園3-35-1(玉川学園高齢者在宅サービスセンター内)

南第1高齢者支援センター

南町田5-16-1(特別養護老人ホーム芙蓉園内)

南第2高齢者支援センター

金森東3-18-16(特別養護老人ホーム合掌苑内)

南第3高齢者支援センター

西成瀬2-48-23

町田市地域包括支援センター運営協議会

高齢者支援センター(地域包括支援センター)の適切で円滑な運営、公正性・中立性の確保を図るため、被保険者や事業者の代表、保健・医療・福祉の専門家等による「地域包括支援センター運営協議会」を設置しています。