ページ番号:483423293
医療安全相談窓口
町田市では市民または市内の医療機関(診療所等)を受診された方からの医療に関する悩みや心配ごとについて、相談をお受けしています。
問題の整理や必要に応じて、関係機関のご案内を行っています。
こんな時にご相談ください
医療安全相談窓口
- 主治医に聞きたいことがあるが、どう切り出してよいかわからない。
- 医療従事者の説明など対応が気になる。
- 近くの医療機関を知りたい。
ただし、専門医療機関や医療機関の詳細な診療内容(カウンセリング実施の有無など)のご案内はできません。
相談受付日時
平日(水曜日を除く)
午前9時から正午まで、午後1時から午後4時まで
(水曜日、土曜日、日曜日、祝日年末年始はお休みです)
相談方法
相談は原則、お電話で受け付けています。
相談電話番号:042-724-5075
- 相談は30分以内となります。
- 面談による相談は、電話相談後に予約をしてください。
相談における留意事項
医療機関とのトラブルは、当事者間での話し合いが原則です。
- 医療行為における過失・因果関係・責任の所在に関しての判断はできません。
- 相談者に代わって、医療機関とのトラブルの調査・交渉・仲介・調停は行いません。
- 医療費に関する疑問は、医療機関または保険者にお問い合わせください。
- 病院(20人以上の患者が入院できる医療施設)は、東京都医療安全支援センター「患者の声相談窓口」(外部サイト)にご相談ください。
- 市外の診療所や薬局に関することの場合は、当該市の関係機関をご案内します。
- 相談の受付範囲は診療所または助産所における医療に関することになります。
- 健康相談には対応しておりません。
東京都内の病院(20人以上の患者が入院できる医療施設)の相談はこちらへ
- 東京都医療安全支援センター患者の声相談窓口にご相談ください。
相談電話番号:03-5320-4435
相談受付日時:平日午前9時から正午まで、午後1時から午後5時まで
- 病院の相談窓口に直接ご相談することもできます。