町田市の協働事業一覧

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2021年8月18日

協働の取り組み

町田市では、「協働による地域社会づくり」推進方針において、『協働』を『地域の多様な主体が、お互いを尊重しながら、共通の目的を達成するために協力して活動すること』と定義しています。市内では協働の手法を用いて、様々な地域の担い手が連携して取組を進めています。
ここでは、市の各部署が様々な団体・個人と実施した協働事業について紹介しています。

協働事業一覧

2018年度の協働事業:205件
2019年度の協働事業:262件

市が2019年度に実施した多様な主体との協働事業を一覧にしてまとめています。

市の各部署で行っている協働事業について、協働の形態・種別・活動分野をグラフにしています。

協働事業事例紹介(2019年度実施事業)

ネルソンマンデラ国際デー清掃活動事業 (オリンピック・パラリンピック等国際大会推進課)

町田市は、東京2020オリンピック・パラリンピックに向けて、南アフリカ共和国の「ホストタウン」として登録し、同国との交流を深める取組みを行っています。
2019年の「ネルソン・マンデラ国際デー(7月18日)」では、7月21日開催の東京2020オリンピック自転車ロードレースのテストイベントに向けた奉仕活動としてコース沿道の清掃を行いました。
当日は、駐日南アフリカ共和国大使館職員をはじめ、地元の町内会・自治会のみなさまや子どもたち、市民ボランティア「まちだサポーターズ」など多くの方が協力し合って、多摩境駅前広場や多摩ニュータウン通りを清掃しました。
地元で開催される自転車ロードレースを地域の方と共に盛り上げることができ、参加者同士や大使館職員との交流の場ともなりました。

市民提案型事業「講座づくり★まちチャレ」(生涯学習センター)

市民の皆様が日頃の活動や地域生活の中で培った「市民力」を活かして、学習講座を共に作り上げることを目的に「講座づくり★まちチャレ」を実施しています。職員では思いつかないような自由な発想や、日頃感じている社会的な課題、学習ニーズに基づき市民の皆様からの提案をかたちにしました。
2019年度は「ロコモ予防体操」「ママもパパもたまにはゆるっとしませんか」「親子で学ぶ備災」「最期まで自分らしい生き方・暮らし講座」「もっと知りたい!町田の歴史と文化」の5講座を実施いたしました。
受講生からは講座後のサークル化や地域活動に興味を持つきっかけになったというお声をいただきました。

このページの担当課へのお問い合わせ
市民部 市民協働推進課

電話:042-724-4362

ファックス:050-3085-6517

WEBでのお問い合わせ