57577展2nd (4月20日から6月23日)

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2024年4月23日

57577展2nd

バナー画像

2020年から世界中に広がったパンデミック、ロシアによるウクライナ侵攻やイスラエルとハマスの衝突、それぞれが影響をし合いながら、複雑に絡み合う構造の中で、世界は進むべき道を見つけることができないまま分断を深めています。そして、パンデミックの到来とともに進んだデジタル化は、こうした分断や分離を加速させる一方で、文化・芸術活動においては、いつでも、誰でも参加でき、これまでのしがらみなど一切関係なく世界とつながることができる、新たな関係づくり、表現の場を創り出しました。リアルに伝えることができなくても、デジタル上の表現を介して、誰かの心の深い部分に届けることができる。誰かの気づきや心の支えになる。作品を発表することによって関係性を構築することができる。こうした新たな可能性が若い人たちの創作意欲を喚起しています。
本展は1stに続いて57577の31音で表現される短歌をテーマに双方向的なつながりを創造する試みです。そこでは、新たな時代の表現を追求し、体現している歌人たちと一緒に31音の魅力に目を向けるとともに、短歌と関わりのなかったような人たちが創作の魅力に触れる方法を見出すことに挑戦します。それが文学展の新たな可能性を拓くとともに、短歌の持つ潜在的な力を示す機会となれば幸いです。

  • 会期:2024年4月20日(土曜日)から6月23日(日曜日)
  • 休館日:毎週月曜日(ただし、4月29日、5月6日は開館)、5月9日(木曜日)、6月13日(木曜日)
  • 観覧時間:午前10時から午後5時
  • 観覧料:無料
  • 協力:太田出版、ナナロク社

参加歌人

出展歌人画像

岡野おかの 大嗣だいじ

1980年大阪府生まれ。単著に『音楽』『たやすみなさい』『サイレンと犀』『うれしい近況』、共著に『玄関の覗き穴から差してくる光のように生まれたはずだ』『今日は誰にも愛されたかった』。がんサバイバー当事者による、闘病の不安に寄り添う短歌集『黒い雲と白い雲との境目にグレーではない光が見える』を監修。連載にmeets regional「レッツ短歌!」。NHK文化センター梅田教室で「岡野大嗣の短歌教室 言葉が歌になるとき」を開催中。2023年度NHKEテレ「NHK短歌」選者。

木下きのした 龍也たつや

1988年山口県生まれ。歌集は『つむじ風、ここにあります』『きみを嫌いな奴はクズだよ』(ともに書肆侃侃房)『あなたのための短歌集』『オールアラウンドユー』(ともにナナロク社)。その他、短歌の入門書や共著歌集など著書多数。

鈴木すずき 晴香はるか

1982年東京都生まれ。歌集『夜にあやまってくれ』(書肆侃侃房)、『心がめあて』(左右社)、『荻窪メリーゴーランド』(木下龍也との共著、太田出版)。塔短歌会編集委員。現代歌人集会理事。「西瓜」同人。

岡本おかもと 真帆まほ

1989年生まれ。高知県、四万十川のほとりで育つ。第一歌集『水上バス浅草行き』(ナナロク社)がある。2024年3月、第二歌集『あかるい花束』(ナナロク社)を刊行。

田中たなか ましろ

2010年より短歌×写真のフリーペーパー『うたらば』企画・制作。近年は写真や映像制作を中心に活動中。短歌×写真の表現に力を入れています。歌集『かたすみさがし』(書肆侃侃房)、写真歌集『燈心草を香らせて』『傘、魚、花が花芯を持っていること』など。

秋山あきやま 智憲ともかず

大学卒業後コピーライターに従事し、印刷物・Web・動画と媒体を問わず、様々なクライアントのブランディングおよびコピーライティングを手掛ける。作歌は2020年から。仕事で培った知見を生かし、短歌にデザインや企画性を織り交ぜ、主にX(@kiyama_Co)で日々発信している。57577展の展示デザインとアートディレクションも担当。第一歌集『バターロールがまた焦げている』。短歌ユニット「苗」、短歌グループ「ジョナタン」、短歌ペア「りんどう」、短歌会「種」所属。2020年度TCC新人賞第一次審査通過。2023年読売歌壇年間賞俵万智選

参加アーティスト

杉田協士(映画監督) ぐんじけんたろう(書道家) ハヤシコウキ(グラフィックデザイナー) 村上太郎(洋服作家)

関連イベント

57577CAFE

1階喫茶けやきでは、57577展2ndとのコラボ企画で、展覧会期間中「57577CAFE」を開催します。
特別メニューの”ぜんざい”のほか、カフェを利用すると岡野大嗣、鈴木晴香、秋山ともす、いずれかの歌が書かれた栞をプレゼントします。

このページの担当課へのお問い合わせ
町田市民文学館ことばらんど

電話:042-739-3420

ファックス:042-739-3421

WEBでのお問い合わせ

所在地:〒194-0013 町田市原町田4丁目16番17号