
- トップページ
- キッズページ
- 市役所のしごと
- かんきょう
- みんなでつくるごみの出ないまち
- まちの人はどんなことをしているかな?
- 地域リサイクル広場をやっています
ページ番号:684191721
地域リサイクル広場をやっています
いろいろな場所でまちの人がリサイクル広場をやっています。
おうちで使わなくなったものをごみにしないでここに持って行けば新しい物に生まれ変わります。
リサイクル広場ではこのようなものを集めています
- リサイクル広場・真光寺
真光寺3丁目で、毎週日曜日(にちようび)10時から14時までやっています。
上の集めている物の他にも集めている物があります。
- リサイクル広場・三輪緑山(みわみどりやま)
三輪緑山(みわみどりやま)スポーツ広場で、日にちや時間は決まっていませんがやっています。
- 小山地域リサイクル広場
サレジオ高等専門学校(こうとうせんもんがっこう)で、日にちや時間は決まっていませんがやっています。
- リサイクル広場・旭町中央町内会(あさひまちちゅうおうちょうないかい)
旭町中央町内会館前(ちゅうおうちょうないかいかんまえ)にて、日にちや時間は決まっていませんがやっています。
- リサイクル広場・根岸
あわしま神社のとなりの土地で毎月第3日曜日、10時から14時までやっています。
リサイクル広場・真光寺はこんなふうにして集めています
みんなが持ってきてくれたものが新しい物に生まれ変わります
町田市がやっているリサイクル広場も、11ヶ所あります。
ここに持っていけば新しいものに生まれ変わり、おうちから出すごみが少なくなります!