町田市

堺市民センター・施設案内(施設貸出、施設使用料金等について)

更新日:2025年3月25日

堺市民センター・アクセスマップ(所在地、周辺地図、駐車場等について)

堺市民センター・行政窓口(業務時間、休業日、取り扱い業務等について)

駐車場のご利用について(2025年3月3日更新)

施設の改修工事に伴い、2026年1月3日(土曜日)までの間、ご利用いただける駐車場は、センター敷地内の障がい者用駐車区画(1台)、思いやり駐車区画(1台)及び近隣の臨時駐車場(5台)のみとなります。できるだけ公共交通機関をご利用ください。

駐車場の詳細については、下記リンク先をご覧ください。


堺市民センター・アクセスマップ(所在地、周辺地図、駐車場等について)


改修工事に伴う施設貸し出しの休止について

改修工事に伴い、2024年11月1日(金曜日)から2026年1月3日(土曜日)(予定)まで、施設の貸し出しを休止します。
毎週火曜日の夜間に実施していた会議室の無料開放も休止になります。
施設貸出以外の休館中のサービスについては、下記リンク先をご覧ください。


改修工事に伴う休館中のサービス内容の変更について

施設貸出について(2026年1月3日まで施設の貸し出しを休止しています)

堺市民センターでは、市民の皆様の文化・学習活動を支援するため、館内7つのお部屋の貸出を行っております。
皆様、ぜひご利用ください。


開館時間

午前9時から午後10時まで
準備時間として、使用単位(午前・午後・夜間)ごとの使用開始時間の10分前から入室できます。


休館日

第3月曜日、年末年始(12月29日から1月3日)


受付時間

午前8時30分から午後5時まで
土曜日・日曜日(第2・第4日曜日は除く)・国民の祝日及び年末年始(12月29日から1月3日)を除く


施設使用の申込について(2026年1月3日まで施設の貸し出しを休止しています)

申し込みの詳しい説明は下記リンク先をご覧ください。


利用登録や更新手続き等がオンライン申請できるようになりました

2025年2月17日から、まちだ施設案内予約システムの利用登録や有効期限の更新、登録内容の変更、取消の手続きが、窓口受付のほか、パソコンやスマートフォンからオンラインで申請できるようになりました。下記のリンクをご覧いただき申請してください。


施設の使用料金

※「施設使用料金表」はパソコンもしくはスマートフォンからご覧ください。



夜間学割料金(2026年1月3日まで施設の貸し出しを休止しています)

市内在住または在学の下記に該当する学生は、夜間時間帯(午後5時30分から午後10時)に限り施設使用料金が半額(10円未満切り上げ)になります。
事前に窓口で使用料免除申請をしていただく必要があります。
免除申請の受付時間は平日午前8時30分から午後5時です。


対象者

町田市在住または在学で、高校生相当年齢以上で、対象校種に該当する学生が対象です。
団体で使用する場合は、構成員の半数以上が上記学生であることが必要です。
注記:高校生相当年齢以上の方とは「15歳に達する日の翌日以後の最初の3月31日を経過した方」をいいます。


対象校種

高等学校、中等教育学校(後期課程に限る)、大学、大学院、高等専門学校、専修学校、各種学校


対象使用料

夜間時間帯(午後5時30分から午後10時)の施設使用料

※「施設使用料金表(学割)」はパソコンもしくはスマートフォンからご覧ください。



施設使用の際の注意事項


会議室を無料開放しています(改修工事に伴い、2026年1月3日まで休止しています)

毎週火曜日の夜間(17時30分〜22時)の第1会議室(注記1)を無料開放しています。登録等の手続き不要で勉強や読書などで誰でもご利用いただけます。ぜひご利用ください。
(定員20名中学生は21時まで)

注記1:施設の使用状況により、開放する会議室を変更することがあります。


利用にあたっての注意事項

フリースペースのため、団体の会議等でのご利用はできません。
飲み物はフタ付きのものでお願いします。ごみは必ずお持ち帰りください。
他の利用者の迷惑にならないようにお互いゆずりあってご利用ください。
中学生のご利用は午後9時までとなります。
ご利用にあたっては施設管理者の指示に従っていただきますようお願いいたします。


平面図



堺市民センター1階


堺市民センター2階


堺市民センター3階

施設のイメージ写真



ホール(392平方メートル)


ホール内グランドピアノ(有料)


音楽室(46平方メートル)(土足禁止)


第1会議室(55平方メートル)


第2会議室(46平方メートル)(土足禁止)


第3会議室(26平方メートル)


和室1(20畳)(土足禁止)


和室2 保育室(8畳)(土足禁止)


授乳室


トイレ

コピー機(2026年1月3日まではご利用時間を変更しています。)



1階警備員室前のスペースにあります

是非ご利用ください。


軽印刷機(2026年1月3日まではご利用時間を変更しています。)



1階自動販売機横のスペースにあります

軽印刷機を設置しています。是非ご利用ください。なお、ご利用に関しましては下記条件をご確認ください。

注記:印刷用紙は利用者の持ち込みとなります
注記:専ら営利、宗教及び政治を目的とした印刷はお断りいたします


使用済小型家電回収ボックス(2026年1月3日まではご利用時間を変更しています。)



正面出入口付近にあります

・ご家庭から出される使用済小型家電を回収し、金属資源の有効活用を図るため、回収ボックスによる無料回収をしています。
使用済小型家電のリサイクルにご協力をお願いします。
改修工事期間中のご利用可能時間は、午前8時から午後6時までです。

注記:詳しくはこちらのページをご覧ください。


証明書用スピード写真撮影機



正面出入口手前右にあります

証明書用スピード写真撮影機を設置しています。是非ご利用ください。


堺図書館(堺市民センター1階)(2025年2月10日から2025年6月30日まで休館します。)



堺市民センター1階にあります

堺図書館では、文学書、実用書、子どもの本、雑誌など約7万4千冊の資料を揃えて皆様のご利用をお待ちしております。またお子さま向けに、おはなし会(おはなし、絵本、紙しばいなど)や映画会などの行事も行っています。


高齢者福祉センターふれあいけやき館(堺市民センター2階)



堺市民センター2階にあります

ふれあいけやき館では、健康管理のお手伝い、趣味・教養向上のための教室、娯楽と憩いの場を提供しております。
堺市民センターの改修工事に伴い、2025年6月から11月(予定)は、利用できる内容を縮小します。その他の期間は通常通り開館します。


高齢者福祉センター(ふれあい館)

注記:詳細についてはこちらのページをご覧ください。


市民部 堺市民センター
電話:042-774-0003
FAX:042-774-3963

▲ページの先頭へ




[0]前ページに戻る

[9]トップページへ

このサイトについて

個人情報の取り扱いについて

042-722-3111(代表)

(C) Machida City.