町田市

いきいきポイント制度活動者の受入れを希望される団体・機関の皆様へ

更新日:2024年10月4日

受入れ施設とは

市内にある下記の施設等のうち、市が受入れ機関として承認した施設・団体を指します。


いきいきポイント活動者を受入れるには


町田市いきいきポイント制度の活動者の受入れを希望される場合、「町田市いきいきポイント活動受入団体指定申請書(第1号様式)」を市へ提出してください。
提出後、市より承認通知をお送りいたします。その承認日より、いきいきポイント制度の活動者を受入れることができます。

※「いきいきポイント活動受入団体指定申請書」はパソコンもしくはスマートフォンからご覧ください。


スタンプ作成について

活動者の手帳に押印していただくスタンプを申請者ごとに作成します。

「いきいきポイント手帳押印用スタンプ作成依頼書」はパソコンもしくはスマートフォンからご覧ください。


承認内容に変更があったとき

お願いしたい活動内容が増えた、団体・施設名に変更があった、活動場所が増えたなど、承認を受けた内容に変更があった場合は、活動受入団体変更承認申請書(第3号様式)を提出してください。

「いきいきポイント活動受入団体変更承認申請書」はパソコンもしくはスマートフォンからご覧ください。


活動者の受入れを辞退したいとき

施設が閉所になり活動者を受入れることが困難になった場合、団体の存続が困難になった場合など、活動者の受入れを辞めたいときは、活動受入団体指定辞退届出書(第5号様式)を提出してください。


関連情報


いきいきポイント制度で活動を希望される方

いきいき生活部 高齢者支援課 高齢者健康づくり担当
電話:042-724-2146
FAX:050-3101-6180

▲ページの先頭へ




[0]前ページに戻る

[9]トップページへ

このサイトについて

個人情報の取り扱いについて

042-722-3111(代表)

(C) Machida City.