成人健康診査は受診するだけではなく、結果を振り返り、ご自身の健康状態を把握することが大切です。お手持ちの「成人健康診査受診票兼記録票」をもとに健診結果をチェックしてみましょう。
食事や運動、禁煙、休息といった生活習慣を改善することが重要です。無理をせずできることからはじめましょう。
健診を受けた医療機関や、かかりつけの医療機関に相談してみましょう。
※健診の結果説明の費用はかかりませんが、その後の相談および診断は診療行為となりますので費用がかかります。
保健予防課では市民の方を対象に、健康増進を目的とした各種事業を行っています。是非ご参加ください。
※参加・利用の受付は「広報まちだ」等でご案内しています。詳しくは、各事業のホームページをご参照ください。
市内の運動施設を紹介します。「総合体育館」、「サン町田旭体育館」、「市立室内プール」では一般利用の他にも、さまざまな運動プログラムを実施しています。
成人健康診査の結果から、生活習慣の改善が必要とされた町田市国民健康保険に加入している40歳から74歳の方は、保健指導が利用できます。保健指導を上手に利用して、ご自身の生活習慣を見直してみましょう。
※対象の方には市から案内をお届けします。
成人健康診査やがん検診等をお受けになった方に向け、数年分の検査結果等を記録できる健康手帳を配布しています。無料で配付しておりますので、ご希望の方は保健所健康推進課までお問い合わせください。
※最新版は以下のリンクからダウンロードください。