学校統合に伴う新校舎建設工事及び教育センターの建て替えに伴い、2025年4月から一部地域で避難施設が変更になります。
・避難施設を利用できるのは、犬・猫・小型の哺乳類・鳥類になります。爬虫類や特定動物等は避難施設で受け入れができないため、普段から複数の預け先を探しておくことが必要です。
・避難施設にはペット用品の備蓄はありません。飼い主が責任をもって必要なものを準備し、飼育管理をお願いします。
・避難施設には動物が苦手な人やアレルギーのある人もいます。そのため、原則人が居住するスペースとは別の場所で飼育することになります(盲導犬や介助犬、聴導犬等の補助犬を除く)。
・避難施設の運営・管理はペットの取り扱いを含め、各避難施設運営者の判断となります。周りの人に配慮し、ルールに従って避難生活を送りましょう。
教育センター 2025年4月から建て替えのため、使用不可
(注記)上記の表は、2024年8月時点の内容となっております。
(注記)このほか市の指定した避難広場(避難場所)ではありませんが、自主防災組織等で選定している一時集合場所もあります。
(注記)各避難広場(避難場所)・避難施設(避難所)の位置については、「町田市防災マップ」、または「町田市防災WEBポータル」をご覧ください。