このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

バリアフリーの社会(しゃかい)に

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2022年10月7日

バリアフリーってなんだろう?

さいきんよくく「バリアフリー」ってことばをってるかな?
バリアフリーとはしょうがいしゃやおとしよりの生活せいかつ不便ふべんしょうがいをりのぞこうというかんがかたのことです。
たとえば、くるまいすのひとが、段差だんさ階段かいだんがあると自分じぶんではすすめないけれど、スロープやエレベーターがあればすすんでいけるよね。えないひとが、一人ひとりそとにでかけていくのはとってもたいへん。でも点字てんじブロックがしかれている道路どうろなら一人ひとりでもあるいてけるようになる。
このように設備せつびをととのえていくことはとても大切たいせつだけど、それよりもっと大切たいせつなことは、こまっているひとかけたら、こえをかけたり、手助てだすけすること。
福祉総務課ふくしそうむかではみんながきょうりょくしって安心あんしんしてくらせるまちづくりをすすめるしごとをしています。

わたしにもできるささえあうまちづくり」の冊子さっしのしょうかい

「心のバリアフリーハンドブック」の画像

おとしよりやしょうがいしゃなどこまっているひと手助てだすけの仕方しかたや、知的ちてきしょうがいや精神せいしんしょうがいしゃ理解りかいやコミュニケーションについて、わかりやすく紹介しょうかいしている冊子さっしです。
この冊子さっしは、町田市役所まちだしやくしょ7かい福祉総務課ふくしそうむかにおいてあるよ。

山崎小学校特別授業「心のバリアフリーって、なに?」の画像  

視覚しかくしょうがいや聴覚ちょうかくしょうがい、肢体不自由したいふじゆうなどの方々かたがた小学校しょうがっこう4年生ねんせい対象たいしょうに、こころのバリアフリーについておはなしをしました。

こころのバリアフリーってなにかな?「わたしにもできるささえあうまちづくり」の冊子さっしられるよ

このページの情報についてもっと知りたいときは

担当課:
地域福祉部 福祉総務課
電話:
042-724-2133
FAX:
050-3101-0928

WEBでのお問い合わせはこちら(専用フォームへのリンク)