
- トップページ
- キッズページ
- 市役所のしごと
- びょういん・せんきょ・ぎかいなど
- まちだしぎかいって、ぎかいじむきょくって
ページ番号:302101355
まちだしぎかいって、ぎかいじむきょくって
市議会のしごと
町田市議会(しぎかい)本会議場(ほんかいぎじょう)
市議会には、市民がえらんだ議員が、話しあいながら進めるたくさんのしごとがあります。おもなものはつぎの6つです。
- 市のきまりを決めます。
- 市のしごとをするためにひつようなお金のつかいかたを決めます。またそのお金が正しく使われたかどうかをしらべます。
- 市のしごとが市民のために行われているかどうかをしらべます。
- 国や東京都にたいして、こうしてほしいという意見を出します。
- 副市長など、大切なしごとにつく人を市長が決めるときに賛成または反対かをきめます。
- みなさんは市のしごとについて、ぜひこうしてもらいたいと思うことや国や東京都にぜひこうしてもらいたいと思うことがあるときは市議会にお願いすることができます。そのお願いを市議会では話しあい、市のしごとにいかしたり、国や東京都に意見を出します。
議会事務局のしごと
議会事務局は市民がえらんだ議員のしごとの手伝いをします。たくさんのしごとがありますがおもなしごとはつぎの6つです。
- はなしあい(本会議、委員会)をすすめるお手伝いをします。
- はなしあい(本会議、委員会)のきろくをつくります。
- はなしあい(本会議、委員会)を見にきた人のあんないをします。
- 議員がいろいろなことをしらべるお手伝いをします。
- 議員が市議会のしょうかいをする新聞をつくるお手伝いをします。
- ホームページをつくってインターネットで話しあい(本会議、委員会)をみたり、しらべたりできるようにします。
そのほかにもみなさんが、学校の社会科見学にきたときの案内もします。どしどし見にきてください。
市議会のパンフレット「わたしたちの町田市議会」を見ることができます。
市議会について聞きたい時の連絡先
町田市役所議会事務局
電話:042-724-2171
(平日午前8時30分から午後5時まで)