このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

子どもセンターばあん(南地域)

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2021年10月20日

子どもセンターばあんの外観写真 子どもセンターばあんの外観写真(がいかんしゃしん)

子どもセンターばあんは0さいから18さいまでとその保護者だけが使えます。
ばあんには、「ケガと弁当自分持ち」という合言葉があります。
ばあんの中には工作や料理、運動ができる部屋もあり、いわゆる「屋根のある公園」です。
中学生以上の子が楽器を演奏えんそうできる部屋もあります。

小学3年生以上の子は「子ども委員会」にはいって、「ばあん」でのルールづくりやイベントを考えることができます。
※「ばあん」という名前や、各部屋の名前は「子ども委員会」がつけました。

サイトは移転いたしました

子どもセンターの詳しい情報はこちら(外部サイト)

交通アクセス

子どもセンターばあんの案内図

  • 交通

1、町田バスセンターからつくし野、鶴間または、すずかけ台行きバスで「南農協前みなみのうきょうまえ」下車、徒歩4分。
2、成瀬駅から徒歩20分

地図

このページの情報についてもっと知りたいときは

担当課:
子ども生活部 児童青少年課 子どもセンターばあん
電話:
042-788-4181
FAX:
042-799-3484

WEBでのお問い合わせはこちら(専用フォームへのリンク)

〒194-0012 町田市金森4-5-7