町田市

消火器の維持管理について

更新日:2017年7月10日

破裂事故の防止

変形や損傷・さびがある老朽化した消火器にはむやみに触らず、購入元や本ページで示す特定窓口にご相談ください。


点検・整備

法令による点検・整備の義務付けのない一般家庭に設置された消火器については、適正な維持管理のため、日頃から定期的に消火器の状態を確かめてください。


点検内容

点検の結果、変形やさびなどの異常が認められた場合は、購入元や本ページで示す特定窓口にご相談ください。


廃棄・相談先

各ご家庭で不要となった消火器の処分先(特定窓口)については、一般社団法人日本消火器工業会ホームページから、「リサイクル窓口検索」でお調べください。
※特定窓口とは、消火器の販売代理店のうち、社団法人日本消火器工業会が廃消火器の収集運搬/保管を委託した事業者で、排出者から廃消火器を、引き取ることができる窓口です。町田市内には、13ヶ所あります。

なお、処分に際しては、処分料等が必要となります。(処分料については各事業者へご確認ください)
また、次の点に注意してください。

また、街頭に設置されている消火器については、町田市が所有するものと地域の町内会・自治会が所有するものなどがあります。
町田市が所有するもの(街頭消火器・町田市役所のマークと番号が記載されています。※写真参照)について変形・さび等の異常があった際には、防災課にご連絡ください。
その他、町田市以外で所有されているものについては、各管理者にご確認ください。


街頭消火器の写真
町田市が設置している街頭消火器

関連情報


一般社団法人 日本消火器工業会

消火器の処分先を検索出来ます。


街頭消火器の設置(町田市ホームページ)

街頭消火器についてのページです。


防災安全部防災課
電話:042-724-2107
FAX:050-3085-6519

▲ページの先頭へ




[0]前ページに戻る

[9]トップページへ

このサイトについて

個人情報の取り扱いについて

042-722-3111(代表)

(C) Machida City.