ページ番号:736198254

町田市教育センター 会計年度任用職員募集【教育専門職員(日本語指導講師)】

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をXでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2025年3月25日

町田市教育センター・会計年度任用職員・【教育専門職員(日本語指導講師)】募集要項

職名

会計年度任用職員(パートタイム)

種別・職種

会計年度業務職員・教育専門職員(日本語指導講師)

業務内容

市立小中学校を訪問し、帰国・外国籍児童生徒等に対する日本語指導の実施及び日本語指導補助者に対する指導・助言等を行う。

<具体的な職務内容>

  1. 帰国・外国籍児童生徒等に対する日本語指導
  2. 日本語指導補助者に対する指導・助言
  3. 「特別の教育課程」の編成
  4. 「個別の指導計画」の作成、進捗状況確認、見直し及び指導の改善
  5. 教職員・保護者等に対する日本語指導に係る相談・支援
  6. 教職員等への研修活動等

募集人数

1名

募集条件

  1. 小学校又は中学校の教員免許状を所有している方(教科は問わない)
  2. 児童生徒に対する日本語指導の経験がある方
  3. 日本語指導のアセスメントの知見がある方

任用期間

2025年6月1日から2026年3月31日まで

勤務日数

月16日勤務

勤務時間

午前8時20分から午後5時5分(実働時間7時間45分)

報酬額

月額28万6440円

勤務地・部署

町田市教育センター(町田市木曽東3-1-3)・学校教育部教育センター
※2025年度中に移転予定あり(移転先:町田市山崎1-2-17)
注記:市立小中学校に訪問して日本語指導に係る業務を行う。(学校訪問に係る公共交通機関の旅費は別途支給する。)

支払日

当月払い(毎月21日)
(21日が土曜日・日曜日・祝日の場合、当該日の前の平日に支払う)

手当

通勤手当相当分の支給有り。
勤務条件により期末手当の支給対象となる場合有り。

休暇

年次有給休暇、その他休暇制度有り。

加入保険等

社会保険、雇用保険等勤務条件により加入有り。

身分・服務

地方公務員法を適用、町田市条例等を適用。

人事評価

別に定める人事評価表により人事評価を行う。

応募方法

募集要項(以下のPDFファイル)に従って、下記応募書類を町田市教育センター教育専門職員(日本語指導講師)採用担当宛に郵送してください。

  • 申込期限
    2025年4月28日(月曜日)必着
  • 応募書類
  1. 町田市会計年度任用職員【教育専門職員(日本語指導講師)】採用選考申込書
  2. 作文用紙【教育専門職員(日本語指導講師)】
  • 郵送先
    〒194-0036町田市木曽東3-1-3
    町田市教育センター教育専門職員(日本語指導講師)採用担当宛

選考方法

1次選考:書類選考(選考結果については、5月1日(木曜日)までにEメール又は電話により通知。)
2次選考:面接試験(1次選考合格者のみ)
注記:2次選考の面接については、申込書に希望日(5月9日(金曜日)から13日(火曜日))等を記入(土曜日、日曜日を除く)。但し、希望に添えない場合があります。