公共施設見直し(再編)キャラクターの名前投票受付中
2020年2月に、「みんなのアイデアブック-町田市の公共施設再編について-」を発行しました。この中で登場した3匹のキャラクターの名前を募集し、ご応募いただいた約680件の中から各キャラクター5つの名前候補を選出しました。
皆さんの投票により名前が決定します。
皆さんと一緒になって「公共施設のより良いかたち」を目指して頑張っていきます。
キャラクターの名前候補
(1) マチダム
(2) ロボタ
(3) ロボッチ
(4) マチボ
(5) まちロボ
(1) マーにゃ
(2) エムニャン
(3) まちニャー
(4) まちねこ
(5) まちにゃん
(1) まちおさん
(2) まっちん
(3) まっちー
(4) まっちくん
(5) マチ坊
投票期間
2020年12月1日(火曜日)から2021年1月15日(金曜日)まで
投票方法
1 ウェブ投票
「投票専用ページはこちら」をクリックすると投票専用ページが開きます。それぞれのキャラクターの名前を一つ選んでください。
2 メールでの投票
それぞれのキャラクターの名前をメール本文に直接記入し、以下のアドレスに送信してください。
投票メールアドレス:mcity2980@city.machida.tokyo.jp
3 子どもセンターでの投票
子どもセンター(まあち、ただON、つるっこ、ぱお、ばあん)に設置された、ポスターの投票欄にシールを貼って投票してください。
※ばあん は11月1日から改修工事のため、原クラブ会館(南町田1-9-20)で実施します(月・木・土・日)。
結果発表
2021年3月頃
その他
- キャラクター1匹の名前から投票できます。
- 1人何回でも投票可能です。
- 無記名での投票です。
ぬって、かいて、おうちで楽しもう!
文化プログラムとコラボして、お家で楽しめる「ぬりえ」ができました。印刷してお使いください。
文化プログラム×公共施設マネジメントぬりえ(PDF・870KB)
公共施設見直しキャラクター以外にもたくさんの「ぬりえ」が続々登場!こちらのページからダウンロードでます。
関連情報
「みんなのアイデアブック-町田市の公共施設再編について-」はこちらからご覧いただけます。
公共施設についてみんなで考える場「知ろう!考えよう!公共施設のより良いかたち」を開催しています
今後、イベントブースを設置するセンターまつり等の日程やこれまの開催報告を掲載しています。
このページの担当課へのお問い合わせ
政策経営部 企画政策課
電話:042-724-2103
ファックス:050-3085-3082