印鑑登録証が割れてしまったら、新しいものと交換しています。
特に、2000年から2007年頃に発行した「生分解性素材」の印鑑登録証は劣化しやすく、破損するおそれがあるため、新しいものと交換をお願いしております。
皆様のご理解とご協力をお願いします。
2000年〜2007年頃に交付した印鑑登録証で、環境負荷の少ない素材を使用しております。裏面に「環境にやさしい生分解性の素材を使用」と記載があるものです。この印鑑登録証は、劣化しやすいため、新しいものと無料で交換させていただいております。
下記書類等をお持ちの上、市民課または各市民センターへお越しください。
また、割れていないものでも該当の印鑑登録証は破損のおそれがありますので、交換の手続きをお願いします。
印鑑登録証(カード)が割れてしまったり、欠けてしまった場合は、その印鑑登録証(カード)をお持ちになり、申請をしてください。新しいものと交換いたします。
注記:印鑑登録証(カード)をお持ちいただかないと交換できません。
注記:印鑑登録証(カード)はお持ちいただかないと交換できませんので、ご注意ください。
注記:代理人選任届はすべて登録者ご本人が自署・押印し、委任事項にある「印鑑登録証引替交付」の欄に印をつけてください。
注記:代理人選任届を代理人が記入することはできませんので、ご注意ください。
注記:代理人選任届はこちらからダウンロードできません。必要な場合にはパソコンでご覧いただくか、お近くの窓口までお越しください。
注記:印鑑登録証(カード)はお持ちいただかないと交換できませんので、ご注意ください。
市役所市民課(市役所市庁舎1階)または、各市民センター
月曜日から金曜日、第2・第4日曜日の午前8時30分から午後5時まで
(注記:土曜日、開庁していない日曜日、祝日、年末年始を除く)