町田市

認知症とともに生きるまちづくりワークショップ

更新日:2025年6月16日

【終了しました】「認知症とともに生きるまちづくり “やりたい”思いをつなぐワークショップ」を開催します!

2024年12月14日(土曜日)をもって、ワークショップを終了しました。参加いただいた皆さま、まことにありがとうございました。

認知症の人、認知症でない人、みんなでテーブルを囲みながら「やりたい」ことについて共有しませんか?

今回のワークショップは、「認知症の人の「やりたい」ことをみんなで共有し、どのようにその思いを実現できるか」について、つながりを作りながら考えるワークショップです。
例えば、地域のお祭り、町内会の集まりへの参加、スーパーで買い物をするなど、日常のちょっとしたことでも認知症があると難しいことがあります。人によっては趣味を楽しみたいという人もいるでしょう。でも、諦めている人もいるかもしれません。
そのような日常にあふれる「やりたい」を実現するために、それぞれがアイデアやできることを出し合い、認知症の人の「やりたいこと」に一緒に取り組みませんか?
皆さまのご参加お待ちしております!



ワークショップチラシ

今回のワークショップのポイント

こんな思いをお持ちの方は、ぜひご参加ください!


開催日時

2024年12月14日(土曜日)午後1時から午後3時まで(受付開始 午後0時30分)


場所

市役所3階 3-2・3-3会議室


定員

36名(先着順)


申込方法

まちだDマップホームページ(以下外部サイト)から申し込み


まちだDマップ

申込期間

2024年10月21日(月曜日)から12月7日(土曜日)まで


問い合わせ先

一般社団法人Dフレンズ町田(受託事業者)
電話:042-732-3451


いきいき生活部 高齢者支援課 医療・介護連携/認知症施策担当
電話:042-724-2140
FAX:050-3101-6180

▲ページの先頭へ




[0]前ページに戻る

[9]トップページへ

このサイトについて

個人情報の取り扱いについて

042-722-3111(代表)

(C) Machida City.