町田市

ディスポーザ排水処理システムから発生する汚泥の処理について

更新日:2020年3月27日

処理の依頼・料金の支払い方法について

ディスポーザ汚泥の引き抜きについては、町田市の許可を受けた収集運搬事業者へ、利用者(個人または管理組合)が引き抜きの依頼をしてください。
費用については、引き抜き料金を収集運搬事業者へ利用者がお支払いください。
後日、町田市の処理施設へ持ち込むための処理手数料を、町田市へ利用者が納付してください。
利用者支払料金=引き抜き料金(収集運搬事業者)+処理手数料(町田市)
機器のメンテナンスについては、これまでどおり利用者がメンテナンス会社へ依頼してください。


引き抜き依頼先

ディスポーザ汚泥の引き抜きは、町田市の許可を受けた以下の収集運搬事業者へ依頼してください。

引き抜き料金は作業の程度により異なりますので、各事業者にお問い合わせください。


処理手数料の納付

収集運搬事業者から町田市への引き抜きの報告を基に、町田市から処理手数料の納付書を後日送付します。
引き抜き料金とは別に町田市に直接納付して下さい。
処理手数料は、以下のとおりです。


環境資源部 循環型施設管理課
電話:042-797-2732
FAX:042-797-9167

▲ページの先頭へ




[0]前ページに戻る

[9]トップページへ

このサイトについて

個人情報の取り扱いについて

042-722-3111(代表)

(C) Machida City.