内閣官房、消防庁では全国瞬時警報システム(Jアラート)を使用した全国一斉情報伝達試験が実施されます。この試験に伴い、町田市でも下記日時に防災行政無線の屋外スピーカーが自動起動し放送されることを確認します。市民の皆様におかれましてはご理解ご協力をお願いします。
注記:なお、災害等発生により中止することがあります。
緊急地震速報や弾道ミサイル情報等、対処に時間的余裕のない事態に関する情報を、人工衛星を用いて国(内閣官房等から消防庁を経由)から送信し、防災行政無線等を自動起動することにより、国から市民まで緊急情報を瞬時に伝達するシステムです。
この試験は、「全国瞬時警報システム(Jアラート)」を全国的に起動させ、機器の稼働状況を確認し、緊急時にも情報伝達が確実に行えるようにするために実施されるものです。
第1回:2025年5月28日(水曜日)午前11時頃
第2回:2025年8月20日(水曜日)午前11時頃
第3回:2025年11月12日(水曜日)午前11時頃
第4回:2026年2月6日(金曜日)午前11時頃
町田市HPや広報まちだに掲載しています。
また、試験前日の午後3時に町田市メール配信サービス及びLINEに登録済の利用者に対して、本試験内容を事前配信します。