堺市民センター・施設案内(施設貸出、施設使用料金等について)
堺市民センター・アクセスマップ(所在地、周辺地図、駐車場等について)
堺市民センター・行政窓口(業務時間、休業日、取り扱い業務等について)
【新型コロナウイルス関連】貸出施設の一部利用中止及びご利用・ご予約にあたりご留意いただきたいこと(1月26日更新)
予防接種会場になった際の予約取り消しのお願いについて
2021年3月下旬から当面の間、堺市民センターを新型コロナウイルス感染症の予防接種会場として利用する予定のため、予約施設の取り消しをお願いする場合があります。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いします。
※取り消しをお願いする場合は、団体の代表者宛に連絡をさせていただきます。
※現時点において予防接種の日程等詳細が未定のため、利用日直前に取り消しをお願いする場合があります。
貸出施設の夜間利用中止について
- 2021年1月8日から2月7日まで施設の夜間利用(午後5時30分から午後10時まで)を中止いたします。
- 中止に伴う予約取り消し処理は施設側で行います。
予約のキャンセル等に伴うペナルティについて
- 2021年1月4日から2月7日までを利用日とする施設予約のキャンセル等に伴うペナルティは発生しないことといたします。
- なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点で2月8日以降を利用日とする予約をキャンセルする場合は、利用日の7日前までにキャンセルをしていただくとペナルティは発生しないことといたします。
- 予約のキャンセルは、まちだ施設案内予約システムにて予約の取り消し処理を行ってください。予約の取り消し処理をした際に発生したペナルティは施設側で取り消しいたします。
貸出施設の利用について
午前(午前9時から正午)と午後(午後1時から午後5時)につきましては、引き続き新型コロナウイルス感染症の感染予防のための対策をしていただきながら、ご利用いただけます。
ご利用にあたりましては、
- 検温をしてから来館する。
- マスクを着用する。
- 常時、社会的距離(ソーシャルディスタンス)を意識する。
- 施設利用者名簿を作成する。
- 利用前には消毒をする。
- ガイドラインの示されている活動については、その内容を遵守する。
など、感染症拡大防止対策にご協力をお願いします。
詳細は、堺市民センターにお問い合わせください。
施設貸出について
堺市民センターでは、市民の皆様の文化・学習活動を支援するため、館内7つのお部屋の貸出を行っております。
皆様、ぜひご利用ください。
開館時間
午前9時から午後10時まで
準備時間として、使用単位(午前・午後・夜間)ごとの使用開始時間の10分前から入室できます。
休館日
第3月曜日、年末年始(12月29日から1月3日)
受付時間
午前8時30分から午後5時まで
土曜日・日曜日(第2・第4日曜日は除く)・国民の祝日及び年末年始(12月29日から1月3日)を除く
施設使用の申込について
空き状況の確認は下記リンク先をご覧ください。
申し込みの詳しい説明は下記リンク先をご覧ください。
施設の使用料等
施設 |
定員 (人) |
午前 | 午後 | 夜間 | 全日 |
---|---|---|---|---|---|
午前9時から 正午まで |
午後1時から 午後5時まで |
午後5時30分から 午後10時まで |
午前9時から 午後10時まで |
||
ホール | 300 | 2,390円 | 3,150円 | 3,150円 | 8,690円 |
第1会議室 | 30 | 760円 | 1,010円 | 1,010円 | 2,780円 |
第2会議室 | 21 | 610円 | 860円 | 860円 | 2,330円 |
第3会議室 | 12 | 300円 | 400円 | 400円 | 1,100円 |
和室1 | 28 | 450円 | 660円 | 660円 | 1,770円 |
和室2 (保育室) |
8 | 200円 | 250円 | 250円 | 700円 |
音楽室 | 24 | 610円 | 860円 | 860円 | 2,330円 |
- ホールの有料付帯設備使用料
グランドピアノ=半日520円、全日830円 - その他無料付帯設備
プロジェクター・携帯型スクリーン・マイク・ステレオラジカセ・移動式ホワイトボード・茶道具一式(点前用)(和室20畳)・アップライトピアノ(音楽室)等
施設使用の際の注意事項
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ソーシャルディスタンス(社会的距離)を常時意識してのご利用をお願いします。
- 公職選挙法に基づく選挙が行われる場合は、施設を投票所として使用する予定になっています。その際は利用日の変更をお願いすることがあります。
- 大きな音を出す打楽器・バンド演奏等では使用できません。
- 会議室では大きな声を出すのはお控え下さい。
- 管楽器は音楽室をご利用下さい。
平面図
堺市民センター1階
堺市民センター2階
堺市民センター3階
堺市民センター施設3階平面図(拡大版)(PDF・104KB)
施設のイメージ写真
ホール(392平方メートル)
ホール内グランドピアノ(有料)
音楽室(46平方メートル)(土足禁止)
第1会議室(55平方メートル)
第2会議室(46平方メートル)(土足禁止)
第3会議室(26平方メートル)
和室1(20畳)(土足禁止)
和室2 保育室(8畳)(土足禁止)
授乳室
トイレ(洋式になりました)
コピー機
1階警備員室前のスペースにあります
是非ご利用ください。
- 用紙のサイズ:A4、A3、B4、B5
- 使用料:1枚10円
軽印刷機
1階自動販売機横のスペースにあります
軽印刷機を設置しています。是非ご利用ください。なお、ご利用に関しましては下記条件をご確認ください。
- 利用できる方:センター利用団体及び地域の公的団体(町内会・自治会・子ども会等)
- 利用可能時間:休館日(第3月曜日)を除く、午前9時から午後8時まで
- 申し込み方法:予約受付は行っていません。先着順にご利用ください。
- 印刷用紙のサイズ:A3サイズまで
- 印刷の色:黒色
- 利用料金
使用した製版マスター(A3版以内)1枚につき100円
印刷片面1000枚以上ごとに100円
注記:印刷用紙は利用者の持ち込みとなります
注記:専ら営利、宗教及び政治を目的とした印刷はお断りいたします
使用済小型家電回収ボックス
正面出入口付近にあります
ご家庭から出される使用済小型家電を回収し、金属資源の有効活用を図るため、回収ボックスによる無料回収をしています。
使用済小型家電のリサイクルにご協力をお願いします。
注記:詳しくはこちらのページをご覧ください。
証明書用スピード写真撮影機
正面出入口手前右にあります
証明書用スピード写真撮影機を設置しています。是非ご利用ください。
堺図書館(堺市民センター1階)
堺市民センター1階にあります
堺図書館では、文学書、実用書、子どもの本、雑誌など約7万4千冊の資料を揃えて皆様のご利用をお待ちしております。またお子さま向けに、おはなし会(おはなし、絵本、紙しばいなど)や映画会などの行事も行っています。
注記:詳細についてはこちらのページをご覧ください。
高齢者福祉センターふれあいけやき館(堺市民センター2階)
堺市民センター2階にあります
ふれあいけやき館では、健康管理のお手伝い、趣味・教養向上のための教室、娯楽と憩いの場を提供しております。
注記:詳細ついてはこちらのページをご覧ください。
このページの担当課へのお問い合わせ
市民部 堺市民センター
電話:042-774-0003
ファックス:042-774-3963