境川における魚のへい死事故について
境川の「上中村橋」から「馬場橋」を中心に魚のへい死が確認されましたので、お知らせします。
発生状況
2024年12月5日(木曜日)午前10時45分頃、高橋近くの境川で魚がへい死しているとの通報がありました。
環境共生課は、現地に職員を派遣し、水質及び浮上魚の状況等を調査した結果、「上中村橋」から「馬場橋」の区間を中心に、オイカワなど約1000匹の魚のへい死を確認しました。
調査結果
河川の水の簡易水質検査を行いましたが、通常の河川の状況と差異は無く、魚のへい死の原因には至りませんでした。
今後の対応
相模原市及び神奈川県津久井治水センターと連携し、へい死魚を回収するとともに、当面の間、パトロールを継続する予定です。
境川における魚のへい死事故について(2024年12月5日発生)(PDF・196KB)
案内図等はこちらをご覧ください
道路側溝は河川につながるものであり、排水を側溝に流すと河川汚濁が発生するおそれがあることから、排水を側溝へ流さないよう、注意喚起を行っております。
このページの担当課へのお問い合わせ
環境資源部環境共生課
電話:042-724-2711
ファックス:050-3160-5478