玉川学園コミュニティセンター建替基本計画策定検討委員会

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2016年1月13日

玉川学園コミュニティセンターは、建築後41年が経過し、建物の老朽化、バリアフリー、狭あいの課題を解決するため、建替えを計画しています。
そこで、住民・利用者の立場から基本計画に盛り込むべき事項を報告していただくため、地域住民の代表で構成する「町田市玉川学園コミュニティセンター建替基本計画策定検討委員会」を設置し、検討を重ねてきました。

2015年11月6日に、この委員会の検討結果がまとまり、正副委員長から市長に提出されました。
報告書では、建替後のセンターを「住民が集まり、楽しく交流し学ぶことの出来る場所」、「地域の景観を向上させ、人々に親しまれる場所」と位置づけ、施設機能の在り方を具体的に示しています。また、地域のバリアフリー化と施設の利便性向上のため、玉川学園前駅と同コミュニティセンターをつなぐデッキの設置を必要としています。

市ではこの報告を受け、建替基本計画を策定し、建て替え実施に取り組む予定です。

報告書の概要と会議の内容については、下記のPDFファイルをご覧ください

玉川学園コミュニティセンター建替基本計画に関する検討報告書

「玉川学園コミュニティセンター建替基本計画策定検討委員会」の開催経過

第10回玉川学園コミュニティセンター建替基本計画策定検討委員会

日時:2015年10月29日(木曜日)午後2時から午後4時
会場:玉川学園コミュニティセンター第2・3会議室
出席者:21名
傍聴者:1名

第9回玉川学園コミュニティセンター建替基本計画策定検討委員会

日時:2015年10月15日(木曜日)午後2時から午後4時
会場:玉川学園コミュニティセンター第2・3会議室
出席者:22名
傍聴者:0名

第8回玉川学園コミュニティセンター建替基本計画策定検討委員会

日時:2015年9月17日(木曜日)午後2時から午後4時
会場:玉川学園コミュニティセンター第2・3会議室
出席者:24名
傍聴者:1名

第7回玉川学園コミュニティセンター建替基本計画策定検討委員会

日時:2015年8月6日(木曜日)午後2時から午後4時
会場:玉川学園コミュニティセンター第2・3会議室
出席者:21名
傍聴者:2名

第6回玉川学園コミュニティセンター建替基本計画策定検討委員会

日時:2015年7月16日(木曜日)午後2時から午後4時
会場:玉川学園コミュニティセンター第2・3会議室
出席者:19名
傍聴者:0名

第5回玉川学園コミュニティセンター建替基本計画策定検討委員会

日時:2015年6月30日(火曜日)午後2時から午後4時
会場:玉川学園コミュニティセンター第2・3会議室
出席者:20名
傍聴者:0名

第4回玉川学園コミュニティセンター建替基本計画策定検討委員会

  • 日時:2015年2月20日(金曜日)午後6時から午後7時30分
  • 会場:玉川学園コミュニティセンター第2・3会議室
  • 出席者:21名
  • 傍聴者:0名

第3回玉川学園コミュニティセンター建替基本計画策定検討委員会

  • 日時:2014年12月19日(金曜日)午後6時から午後7時
  • 会場:玉川学園コミュニティセンター第2・3会議室
  • 出席者:21名
  • 傍聴者:3名

第2回玉川学園コミュニティセンター建替基本計画策定検討委員会

  • 日時:2014年5月22日(木曜日)午後6時から午後8時
  • 会場:玉川学園コミュニティセンター第2・3会議室
  • 出席者:21名
  • 傍聴者:2名

第1回玉川学園コミュニティセンター建替基本計画策定検討委員会

  • 日時:2014年1月10日(金曜日)午後6時から午後8時
  • 会場:玉川学園コミュニティセンター第2・3会議室
  • 出席者:22名
  • 傍聴者:0名

このページの担当課へのお問い合わせ
市民部 市民総務課

電話:042-724-4346

ファックス:050-3085-6551

WEBでのお問い合わせ