町田市立小中学校における緊急事態宣言中の教育活動について
町田市立小中学校における教育活動について
新型コロナウィルス感染症の感染状況を踏まえた国による「緊急事態宣言」の発出に伴い、子どもの安全を第一に考えるとともに、感染症対策を徹底しながら、以下のとおり対応を行ってまいります。
緊急事態宣言中(2月7日まで)の教育活動について
臨時休校は行わず、感染症対策を徹底しながら教育活動を実施します。
2月7日までに実施予定の延期する学校行事等について
- 学校公開(道徳授業地区公開講座など)
- 保護者会
- 校外学習 (スヌーピーミュージアム校外学習、社会科見学、生活科見学など)
- 小学校放課後英語教室
延期ではなく中止とする場合もあります。
入学者対象の入学説明会について
感染症対策を徹底した上で実施とします。なお、緊急事態宣言中の対応については、各学校のホームページをご覧ください。
学童保育クラブ及び放課後子ども教室「まちとも」の活動について
感染症対策を徹底しながら、継続して実施します。
中学校部活動について
2月7日までの部活動は全て中止といたします。また、大会・コンクールへの参加、対外試合・合同練習等についても中止いたします。
このページの担当課へのお問い合わせ
学校教育部 指導課
電話:042-724-2154
ファックス:050-3161-8122