このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

ページ番号:564454902

7.交通事故(こうつうじこ)

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をXでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2025年4月21日

1.交通事故こうつうじこ件数けんすう

車の前に飛び出した子どものイラスト

町田市まちだしでおきた交通事故こうつうじこ件数けんすうは、わってきているのでしょうか。

町田市で起きた交通事故件数の経年変化のグラフです。 2012年は1451件、2013年は1242件、2014年は1005件、2015年は968件、2016年は952件、2017年は947件、2018年は851件、2019年は855件、2020年は666件、2021年は833件、2022年は913件、2023年は930件となっています。

資料しりょう町田市統計書まちだしとうけいしょ

町田市まちだしでおきた交通事故件数こうつうじこけんすう経年変化けいねんへんかのグラフです。2012ねんは1451けんでした。そのあと減少げんしょうつづけ、2020ねん
は666けんとなりましたが、2021ねんからふたた増加ぞうかし、2023ねんは930けんとなりました。

2.交通事故こうつうじこ原因げんいん

町田市まちだしでおきたどもの事故じこはどのような理由りゆうでおきたのでしょうか。
2023ねんにおきたどもの事故件数じこけんすうは67けんでした。おも事故じこ原因げんいんてみましょう。
ども:中学生以下ちゅうがくせいいか

一番多かった事故件数の原因は、その他を除き、ハンドル・ブレーキの操作不確実が7件、交差点の安全不確認が6件、路上遊戯と前方不注意が3件であることが分かります。

事故の主な原因は、ハンドルやブレーキの操作の間違いや、交差点で安全をしっかりと確認できなかったことです。交差点やせまい道では、まわりをよく見て歩きましょう。 また、道を渡るときはしっかりと横断歩道の上を歩き、青信号でも車などが近くに来ていないか、よく確認してから渡りましょう。

このページの情報についてもっと知りたいときは

担当課:
総務部(そうむぶ)総務課(そうむか)
電話:
042-724-2106
FAX:
050-3085-3139

WEBでのお問い合わせはこちら(専用フォームへのリンク)