このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

ページ番号:326980497

2.気候(きこう)

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をXでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2025年4月18日

1.気温きおん

気温きおんとは、空気くうき温度おんどのことです。
わたしたちが地域ちいき気温きおんは、一年間いちねんかんでどのように変化へんかしているのでしょう。

2024年の月ごとの平均気温のグラフです。1月は4.9℃、2月は6.6℃、3月は8.2℃、4月は16.1℃、5月は19.0℃、6月は22.5℃、7月は28.0℃、8月は28.5℃、9月は25.8℃、10月は19.4℃、11月は12.4℃、12月は7.2℃です。

資料しりょう気象庁きしょうちょうホームページ(観測地かんそくち八王子地域気象観測所はちおうじちいききしょうかんそくしょ 八王子市元本郷町はちおうじしもとほんごうちょう3-24)

2.降水量こうすいりょう

降水量こうすいりょうとは、ったあめりょうのことです。
わたしたちが地域ちいき何月なんがつ一番雨いちばんあめりょうおおく、何月なんがつ一番雨いちばんあめりょうすくないのでしょうか。
また、むかしくらべて一年間いちねんかん降水量こうすいりょうわってきているのでしょうか。

2024年の月ごとの降水量のグラフです。1月は41.5mm、2月は74.5mm、3月は182.5mm、4月は106.0mm、5月は168.0mm、6月は304.0mm、7月は132.5mm、8月は659.0mm、9月は129.0mm、10月は161.5mm、11月は78.0mm、12月は8.5mmです。

資料しりょう気象庁きしょうちょうホームページ(観測地かんそくち八王子地域気象観測所はちおうじちいききしょうかんそくしょ 八王子市元本郷町はちおうじしもとほんごうちょう3-24)

年間降水量の変化のグラフです。1975年は1667mm、1985年は1567mm、1995年は1162mm、2005年は1456mm、2015年は1740mm、2024年は2036.5mmです。

資料しりょう気象庁きしょうちょうホームページ(観測地かんそくち八王子地域気象観測所はちおうじちいききしょうかんそくしょ 八王子市元本郷町はちおうじしもとほんごうちょう3-24)

私たちが住む地域では2024年8月に659.0ミリの雨が降りました。1平方メートルあたり、2リットルのペットボトル約330本分の雨が降ったことになります。

このページの情報についてもっと知りたいときは

担当課:
総務部(そうむぶ)総務課(そうむか)
電話:
042-724-2106
FAX:
050-3085-3139

WEBでのお問い合わせはこちら(専用フォームへのリンク)