南多摩3市観光連携事業「稲城・多摩・町田へカモーン カフェ・パン・甘いもん入門」を発行しました【2022年5月改訂】
東京は、はしっこまでおいしいよ
観光ガイドブック表紙
稲城・多摩・町田へカモーン カフェ・パン・甘いもん入門
市では稲城市・多摩市と連携した南多摩3市観光連携事業を行っています。
この事業の一環として、3市の魅力をより多くの人に認識してもらえるよう、観光施設に加え、カフェ、パン、甘いものの魅力を詰め込んだ観光ガイドブックを2020年に作成しました。
このガイドブックは20代女性を中心に人気のあるイラストレーターのナガキパーマさんが描いたイラストが散りばめられており、気軽に持ち歩けるような可愛らしいデザインとなっています。
皆さまからご好評をいただきましたので、内容を一部改め、2022年6月から追加配布を行います。
稲城・多摩・町田の気になるお店や施設など、3市の魅力を出かけることで発見し、楽しむお供にぜひご利用ください。
注記:お出かけの際は国や各施設の新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に従っていただきますようお願い申し上げます。
冊子の見どころ
- 各市のいばれるところBEST3
- 麗しおやつを求めて(ケーキやカフェスイーツの紹介)
- 居心地のいい、カフェ(カフェの紹介)
- 絶品!パンやさん(パン屋の紹介)
- 稲城のいいところ(稲城市のおすすめ施設やスポット、甘いもの土産の紹介)
- 多摩のいいところ(多摩市のおすすめ施設やスポット、甘いもの土産の紹介)
- 町田のいいところ(町田市のおすすめ施設やスポット、甘いもの土産の紹介)
注記:掲載されている店舗情報等は2022年3月時点のものです。最新の情報は各店舗等へ確認ください。
配布場所
- 東京観光情報センター(多摩)
- 東京シティアイ
- よみうりランド
- LINK FOREST
- 町田薬師池公園四季彩の杜 西園
- その他各市公共施設等
無料で配布を行っています。
在庫がなくなり次第、配布終了となります。
冊子のデータ(PDF)版も公開中
観光ガイドブック「稲城・多摩・町田へカモーン カフェ・パン・甘いもん入門」データ版_01(PDF・3,321KB)
観光ガイドブック「稲城・多摩・町田へカモーン カフェ・パン・甘いもん入門」データ版_02(PDF・4,207KB)
観光ガイドブック「稲城・多摩・町田へカモーン カフェ・パン・甘いもん入門」データ版_03(PDF・4,822KB)
観光ガイドブック「稲城・多摩・町田へカモーン カフェ・パン・甘いもん入門」をPDFファイルでご覧いただけます。
プリントアウトしたり、スマートフォン内で見たりすることで、観光ガイドブックとしてご利用いただけます。
「#なんたま」で思い出を共有しませんか
南多摩3市観光連携事業ではTwitter上で「#なんたま」を使用し、情報発信を促進しています。
ぜひ、稲城・多摩・町田にお出かけした時の思い出をSNS上で「#なんたま」をつけて共有してください。
また、Twitterで「#なんたま」を検索していただくと、南多摩3市観光連携事業で実施したウォーキングツアーやバスツアーなどの様子もご覧いただけます。
このページの担当課へのお問い合わせ
経済観光部 観光まちづくり課
電話:042-724-2128
ファックス:050-3033-9518