更新日:2019年2月1日
町田薬師池公園四季彩の杜ロゴマークの一般投票を実施します。
2020年4月に町田薬師池公園四季彩の杜西園エリアに「ウェルカムゲート」がオープンします。ウェルカムゲートには、四季彩の杜の総合案内機能を持つコンシェルジュ棟、農産物直売所、町田産の食材を使った食事を提供するカフェ・レストラン、クラフト体験などができる体験工房、様々なイベントが実施される芝生広場などの施設を設置します。
町田市では「ウェルカムゲート」のオープンに合わせ、四季彩の杜全体のPRをさらに進めるため、皆さんの投票でロゴマークを決定します。決定したロゴマークは園内に設置する案内表示やパンフレット等に幅広く使用します。投票は市民の方、市外の方問わず、どなたでも投票できます。
皆さんの投票をお待ちしています。
ポップな書体で、遊びに行きたくなる印象を与えるロゴマークです。
公園の多くを占める緑と、色とりどりの花や季節を、相性の良いカラーリングで表現しています。シンボルマークは、森(杜)の連なる木々を表現しています。
落ち着いた和テイストで、伝統感のあるロゴマークです。
4つの円の組み合わせで四季彩を表現し、やわらかな絵の具を使用したシンボルマークで、しっかりとした中にも温かみを感じさせてくれます。
和風なロゴマークです。
落ち着いた、シンプルかつ高雅なデザインで、汎用性を高くするために、色は黒一色になります。シンボルマークは、家紋によく使用されている太めの円を組み合わせて、色彩の交わりを表現しています。古風になりすぎず、現代的なスマートさも持ち合わせています。
2019年2月1日(金曜日)から2月21日(木曜日)
下記のいずれかの方法により投票してください。複数応募は無効となります。
各コミュニティセンター(上小山田を除く)、各市民センター、各連絡所
このほか、町田商工会議所窓口でも投票することができます。
各施設で開所日時等が異なりますのでご注意ください。
投票したいロゴマークの番号を1つ明記し、ハガキ(2月21日消印有効)またはEメールで観光まちづくり課町田薬師池公園四季彩の杜ロゴ担当(住所:〒194-8520 森野2-2-22、Eメール:mcity3580@city.machida.tokyo.jp)へ。
※受付時間は午前7時から午後7時
「町田市公式SNS町田市農業情報」、「町田市観光コンベンション協会」のFacebook、またはTwitterの「いいね」をクリックして投票
2019年3月中旬に、町田市ホームページ等で公表
園内に設置する案内表示やのぼり旗、パンフレット、職員ユニフォーム、物販商品のシールや包装紙等、チラシ、LINEスタンプ等