【開催終了】町田市主催 中小企業応援セミナー「いまさら聞けない… 3Dプリンター活用術!」
セミナーチラシ
3Dプリンターが社会に浸透し、製造業だけでなく、幅広い分野での活用が進んでいます。基本的な内容を学んで、ビジネスに活用してみませんか?
こんな方におすすめです!
- 3Dプリンターで何をどこまでできるのか知りたい!
- 興味はあるけど、触れたことがない!
- 生産性向上を図りたい!
セミナー概要
日時
2023年3月1日(水曜日)午後2時から午後3時45分まで
開催方法
オンライン開催
Web会議システム「Cisco Webex Meeting」を使用して行います。スマートフォン、タブレットから参加される場合は、事前にアプリ(無料)のダウンロードをお願いいたします。参加者には、開催日前日までにセミナー参加用のURLを送付します。
内容
- 3Dプリンターの基礎知識
- 活用事例紹介
- 東京都立産業技術研究センター事業紹介
講師
- 東京都立産業技術研究センター 物理応用技術部 機械技術グループ 木暮 尊志 氏
2010年(地独)東京都立産業技術研究センターに入所。
入所以来、Additive Manufacturing(3Dプリンタ)、3Dスキャナなどデジタルもの
づくり技術を用いた研究、技術支援に従事。
- 物理応用技術部 機械技術グループ 藤井 紘一 氏
2020年(地独)東京都立産業技術研究センターに入所。
入所以来、Additive Manufacturing(3Dプリンタ)を用いた研究、技術支援に従事。
- 企画部 連携企画室 添田 心 氏
2000年東京都立産業技術研究所(現(地独)東京都立産業技術研究センター)に
入所。
入所後、主に繊維関係の技術支援及び研究に従事し、現在は産業交流事業を担当。
定員
30人(申し込み順)
申込方法
2023年2月24日までに氏名、住所、電話番号を明記のうえ、Eメールで町田市経済観光部産業政策課へ送付してください。
メールアドレス:mcity6000@city.machida.tokyo.jp
このページの担当課へのお問い合わせ
経済観光部 産業政策課
電話:042-724-2129
ファックス:050-3101-9615