介護の入門的研修~未経験者応援プログラム~
身近な地域で介護の仕事をはじめてみませんか?
介護の仕事は、人と人の心がふれあう「ありがとう」のある仕事です。
この研修では、初めて介護の現場ではたらくにあたって必要な知識や技術をわかりやすくお伝えします。
全課程を修了された方には、町田市長からの修了証が発行されます。
※本研修修了者は、介護の資格研修(まちいきヘルパー養成研修、介護職員初任者研修など)が一部免除される場合があります。
対象
介護に関心のある方で、これから介護の仕事をしてみたい方
日時と内容
日程 | 時間 | 主な内容(予定) |
---|---|---|
1月22日(金曜日) | 午前10時から午後4時30分 | 介護に関する基礎知識 |
1月29日(金曜日) | 午前10時から午後4時 | 基本的な介護の方法 |
2月5日(金曜日) | 午前10時から午後4時 | 基礎的な介護の方法 |
2月12日(金曜日) | 午前10時から午後3時 | 認知症の理解 |
2月19日(金曜日) | 午前10時から午後4時 | 介護における安全確保・就職相談会 |
場所
町田商工会議所 原町田3-3-22 JR町田駅(ターミナル口)から徒歩5分
募集
30人(申し込み順)
参加費
無料
申込み
参加申込書(町田市介護人材開発センターで配布、町田市介護人材開発センターホームページでダウンロードも可)に必要事項を記入し、2021年1月8日(金曜日)までに、電話、郵送またはEメールで町田市介護人材開発センターへ。
問い合わせ
町田市介護人材開発センター(受付時間=祝休日を除く月から金曜日の午前9時から午後5時)
電話:042-851-9578
E-Mail:info@machida-kjkc.jp
2020年度第2回 介護の入門的研修 募集ポスター(PDF・1,560KB)
研修授業の様子
面接相談会の様子
このページの担当課へのお問い合わせ
いきいき生活部 いきいき総務課
電話:042-724-2916
ファックス:050-3101-4315