新型コロナウイルスワクチン接種情報

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2023年3月23日

4月1日から町田市新型コロナワクチン接種予約センターと町田市新型コロナワクチン接種相談コールセンターの受付時間が変更となります

4月1日からは以下の受付時間となります。
受付時間:午前9時から午後5時(土曜日・日曜日・祝日も受付)

感染後に新型コロナワクチン接種を希望される場合

感染した場合の接種について

隔離期間が終了し、体調が回復後の接種は可能です。
感染からの回復の状態やワクチンの効果と副反応等を、かかりつけ医と相談の上、接種時期についてご検討ください。

接種予約の変更は、町田市新型コロナワクチン接種予約センター(042-785-4117)または予約サイトからお願いします。

詐欺被害にご注意ください(ワクチン接種は無料です)

都や市、保健所の職員の名前を語り、新型コロナウイルスのワクチン接種ができる等と言い、現金を要求する不審な電話にご注意ください。
新型コロナウイルスワクチンの接種は無料です。

職域接種

職域接種では、接種券が届く前でも接種を受けることができます。
職域接種後に接種券が届いた場合、職域接種を実施した企業等に接種券をご提出ください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。(厚生労働省)職域接種に関するお知らせ(外部サイト)(外部サイト)

市独自の取組み

町田市新型コロナウイルスワクチン接種【町田市モデル】

町田市では、以下の通り、町田市新型コロナウイルスワクチン接種【町田市モデル】を策定しました。

町田市新型コロナワクチン特別号の配布

町田市では、広報紙「町田市新型コロナワクチン特別号」を作成し、全戸配布を行いました。いずれも作成当時の情報ではありますが、ぜひご覧ください。

【2022年10月31日公開】Web版特別号

ファイザー社製、モデルナ社製ワクチンでの3回目接種以降の接種間隔短縮について

【2022年10月3日発行】特別号その4

オミクロン株対応2価ワクチン接種概要と小児(5歳から11歳)の3回目接種開始について

【2022年5月19日発行】特別号その3

従来型ワクチンの4回目接種概要について

【2022年2月1日発行】特別号その2

3回目の接種間隔短縮と1・2回目と異なるワクチンメーカーでの接種について(効果と安全性が確認されています)

【2022年1月5日発行】特別号その1

従来型ワクチンの3回目接種概要について

新型コロナウイルス感染症対策啓発動画

町田市では、新型コロナワクチン接種について理解が深められるよう、昭和薬科大学、町田市医師会のご協力をいただき、3回動画を作成しました。いずれも作成当時の情報ではありますが、ぜひご覧ください。

町田市医師会にご協力いただき、新型コロナワクチン3回目接種について動画を作成しました。町田市医師会の林会長が、新型コロナワクチンの3回目接種についてわかりやすく解説しています。

町田市医師会にご協力をいただき、会場での接種の流れがわかる動画を作成しました。

「健康的に暮らし続けるまちづくりの推進に関する協定」を締結している昭和薬科大学にご協力いただき、薬学等を専門とする先生方から分かりやすく解説していただきました。

このページの担当課へのお問い合わせ
保健所 保健予防課 臨時接種推進室(新型コロナワクチン接種相談コールセンター)

電話:042-732-3563

ファックス:050-3161-8634

WEBでのお問い合わせ

電話のおかけ間違いが多くなっております。電話番号を今一度お確かめいただき、おかけ間違いには、十分ご注意ください。(スマートフォン等通話機能のある機器をご利用時は、電話番号をクリックすると発信できます)