新型コロナウイルス感染拡大防止のために中止・延期するイベント(1月20日更新)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、開催の延期・中止を決定したイベントは下記のとおりです。
なお、新たにイベント等が延期・中止になった際は、随時お知らせします。
また、このページに記載されていないイベント等も、今後延期・中止になる可能性があります。
詳しくは各所管にお問い合わせください。
- 1月20日に追加したイベント
2月28日 オンラインで開催 まちだ市民セミナー「知っておきたい性のはなし~子どもたちを守るために~」
【2020年度】新型コロナウイルスの影響による中止イベント(一覧表)(XLSX・19KB)
1月20日現在
【2020年度】新型コロナウイルスの影響による中止イベント(一覧表)(PDF・133KB)
1月20日現在
開催日 | イベント名 | 開催場所 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|---|
当面の間 | おはなし会 | 図書館全館 中央=電話:042-728-8220、さるびあ=電話:042-722-3768、 鶴川駅前=電話:042-737-0263、鶴川=電話:042-735-5691、 金森=電話:042-710-1717、忠生=電話:042-792-3450、 木曽山崎=電話:042-793-6767、堺=電話:042-774-2131 |
||
当面の間 | 紙芝居・大人の時間 | 町田市民文学館ことばらんど | 文学館 | 電話:042-739-3420 |
当面の間 | ちちんぷいぷい | 町田市民文学館ことばらんど | 文学館 | 電話:042-739-3420 |
当面の間 | 2歳児あつまれ! | 町田市民文学館ことばらんど | 文学館 | 電話:042-739-3420 |
当面の間 | ことばであそぼう!3、4歳児あつまれ! | 町田市民文学館ことばらんど | 文学館 | 電話:042-739-3420 |
当面の間 | デイ銭湯 | 大蔵湯、金森湯 | 高齢者福祉課 | 電話:042-724-2146 |
当面の間 | 障がい児スポーツ教室 | サン町田旭体育館 | 障がい福祉課 | 電話:042-724-2147 |
当面の間 | 障がい児スポーツ教室 | 子ども発達センター温水プール | 障がい福祉課 | 電話:042-724-2147 |
1月29日まで |
![]() |
市庁舎1階イベントスタジオ | 文化振興課博物館 | 電話:042-726-1531 |
1月29日まで |
![]() |
市庁舎1階みんなの広場 | オリンピック・パラリンピック等国際大会推進課 | 電話:042-724-4442 |
2月5日まで(毎金曜) |
![]() |
生涯学習センター6階学習室1・2、調理実習室 | 生涯学習センター | 電話:042-728-0071 |
3月まで | プレママクッキング | 健康福祉会館 | 保健予防課 | 電話:042-722-7996 |
3月まで | 原町田中央通りの未来を考えよう!プロジェクトチームのメンバーを募集 | ぽっぽ町田 | 地区街づくり課 | 電話:042-724-4266 |
未定 | ふれあいコンサート・ふれあい落語 | 各市民センター | なるせ駅前市民センター | 電話:042-724-2511 |
1月20日 | 市庁舎リサイクル広場 | 市庁舎 | 3R推進課 | 電話:042-797-0530 |
1月22日 | 官民協働パトロール | 町田駅周辺 | 市民生活安全課 | 電話:042-724-4003 |
1月25日 | 空家に関する無料相談 | 市庁舎8階 相談室 F-1 |
住宅課 | 電話:042-724-4269 |
1月25日から27日 |
![]() |
南市民センター | 市民税課 | 電話:042-724-2115 |
1月27日 | ヘルスアップクッキング | 健康福祉会館 | 保健予防課 | 電話:042-722-7996 |
1月27日 |
![]() |
忠生市民センター | スポーツ振興課 | 電話:042-724-4036 |
1月28日 |
![]() |
町田市民文学館ことばらんど2階大会議室 | 図書館市民文学館 | 電話:042-739-3420 |
1月28日、29日 |
![]() |
忠生市民センター | 市民税課 | 電話:042-724-2115 |
2月1日、2日 |
![]() |
堺市民センター | 市民税課 | 電話:042-724-2115 |
2月2日 |
![]() |
小山市民センター 第1会議室 | 高齢者福祉課 | 電話:042-724-2140 |
2月2日 | ボール体操おさらい講座 | 健康福祉会館 | 高齢者福祉課 | 電話:042-724-2146 |
2月3日から5日、8日、9日 |
![]() |
鶴川市民センター | 市民税課 | 電話:042-724-2115 |
2月6日 |
![]() |
町田市生涯学習センター | 環境・自然共生課 | 電話:042-724-4391 |
2月10日 | 屋上花畑サポーター企画 | 市庁舎 | 市有財産活用課 | 電話:042-724-2165 |
2月13日 |
![]() |
わくわくプラザ町田 講習会 | 高齢者福祉課 | 電話:042-724-2140 |
2月14日 |
![]() |
市庁舎2階 市民協働おうえんルーム |
住宅課 | 電話:042-724-4269 |
2月28日 | まちだ市民セミナー「知っておきたい性のはなし~子どもたちを守るために~」 オンラインで開催 | 町田市民フォーラム 3階ホール | 保健総務課 | 電話:042-722-6728 |
このページの担当課へのお問い合わせ
政策経営部 広報課
電話:042-724-2101
ファックス:042-724-1171