緊急事態宣言発出中の市の対応
現在、新型コロナウイルス感染症の感染が拡大しています。この状況を受けて、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県を対象に、1月8日から2月7日まで「緊急事態宣言」が発出されています。
感染拡大防止のため、以下のことを心がけてください。
- 医療機関への通院、食料・生活必需品の買い出し、必要な職場への出勤、屋外での運動や散歩など、生活や健康の維持のために必要な場合を除き、原則として外出は控える。
特に、午後8時以降の徹底した不要不急の外出自粛をお願いします。
新型コロナウイルス感染拡大防止のための東京都における緊急事態措置等について(外部サイト)
市施設の休館・キャンセルの取り扱い、休止している市主催事業
子ども・子育てに関する情報(給付金、小・中学校、学童保育クラブ、認可保育所等、子どもセンター等)
子ども・子育てに関する情報(給付金、小・中学校、学童保育クラブ、認可保育所等、子どもセンター等)
市役所への来庁はなるべくお控えください
市役所は開庁していますが、電話やインターネット、郵送が可能なお手続きであれば、なるべく来庁を控えるようにしてください。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、来庁以外の手続きをご利用ください
新型コロナウイルス感染症の影響で収入が減少している中小事業者等への固定資産税及び都市計画税の軽減措置
関連する情報
新型コロナウイルス感染症各種支援のお知らせ(個人・世帯・中小企業者等)
経済支援や体調の不安についてなど、市の様々な相談先の情報を掲載しています。
東京都防災ホームページに掲載されている、「スーパーに食料品を買い物に行くのは制限されますか」「病院や診療所に通院するのは制限されますか」など、身近な質問の回答集です。
お問い合わせの多い項目とそれに対する回答をまとめています。
AI(人工知能)が町田市の手続きや制度について案内・回答します。
オペレータが応対する町田市代表電話や、メールでのお問い合わせをご案内しています。
このページの担当課へのお問い合わせ
政策経営部 広報課
電話:042-724-2101
ファックス:042-724-1171