施設の利用制限・キャンセルの取り扱い
まん延防止等重点措置が適用されるため、市では施設の利用について下記のとおり運用します。
- 4月12日(月曜日)から5月11日(火曜日)まで、夜間の施設利用の新たな予約はできません。
- 4月12日(月曜日)から5月11日(火曜日)まで、施設予約をキャンセルする場合、緊急事態宣言時と同様に、ペナルティ―、キャンセル料は発生しません。
- 5月12日(水曜日)から5月31日(月曜日)まで、施設予約をキャンセルする場合は、1週間前までのキャンセルであれば、ペナルティーは発生しません。
- 【新型コロナウイルス関連】貸出施設のご利用・ご予約にあたりご留意いただきたいこと(4月1日更新)
- 施設の利用制限について
- 市立総合体育館
- 新型コロナウイルス感染拡大防止に係る公園施設の運営について
- 【新型コロナウイルス関連】市民センター、コミュニティセンター、市民フォーラムにおける貸出施設の利用について
- 【新型コロナウイルス関連】集会・学習施設のキャンセルに伴うペナルティの対応
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のために中止・延期するイベント(4月9日更新)
- 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う貸出施設の利用制限及びキャンセルの取扱いについて(町田市民ホール)
- 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う貸出施設の利用制限及びキャンセルの取扱いについて(和光大学ポプリホール鶴川)
- 男女平等推進センターの施設貸出について