接種までの流れ・接種会場について
接種までの流れ
1・2回目接種
接種は無料です。個別接種会場または集団接種会場で受けることができます。
接種までの流れは以下の通りです。
- 接種日を予約します。インターネットまたは電話から予約可能です。予約は2回分行ってください。
- 予診票に記入します。接種会場に行く前に、ご自宅で予診票を記入します。予診票記入方法に沿って記入してください。
- 予約した日時に接種会場に行きます。3密を避けるため、予約時間通りにおいでください。ワクチンは肩に注射します。当日は上着の下にTシャツを着るなど、肩を出しやすい服装でおいでください。
3回目接種
4回目接種
接種に関するお知らせ
接種会場にお持ちいただくもの
- 接種券(接種券を忘れると、接種会場へお越しいただいても接種を受けることができません)
- 予診票
- 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)
注記:本人確認書類は提示を求める場合があります。 - 母子健康手帳(5歳から11歳の方が接種を受ける場合)
- お薬手帳(お持ちの方)
外国語の新型コロナワクチンの予診票等
未成年の方の新型コロナワクチン接種について
新型コロナワクチンの接種は、接種日当日に5歳以上の方が対象で、5歳の誕生日の前日から接種が受けられます。
5歳から15歳の方の接種は、保護者の同意と同伴が必要です。
また、予診票に保護者の署名が必要で、署名がなければワクチンの接種は受けられません。
12歳から15歳の方は、下記PDFおよびリンクをあわせてご覧ください。
新型コロナワクチン接種についてのお知らせ(PDF・1,228KB)
新型コロナワクチン予防接種についての説明書(PDF・884KB)
5歳から11歳の方の接種について
新型コロナワクチンの接種が受けられるようになりました。
接種についての詳細情報は、下記ページをご覧ください。
ワクチン接種会場来場者の皆さまへ
以下のいずれかに該当する場合は、ご来場をお控えください。
- 37度5分以上の発熱がある場合
- 発熱や咳などの軽い風邪症状が続く場合
- 新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者(1週間の観察期間中)の場合
- 同居の方が上記同様の状態である場合
予約サイトでの予約の変更、または予約センターへの電話連絡をお願いいたします。
接種会場
町田市では、住み慣れた地域で安心して接種できるよう、かかりつけ医での個別接種を行っています。
また、ワクチン接種を加速させるため、一部の公共施設でも集団接種を行っています。
なお、各会場での予約の受付は行っておりません、予約センター(042-785-4117)または予約サイトから、必ず事前に予約をお願いします。
個別接種会場(病院・診療所)
市内の病院・診療所で接種を受けることができます。最新の「個別接種会場一覧」は、以下をご確認ください。
ワクチン接種の実施場所は条件が整い次第、随時更新します。
集団接種会場(公共施設)
生涯学習センターでファイザー、各市民センターなどでモデルナを使用し、接種を実施していきます。
5月・6月の実施会場
実施会場 | 住所 | 実施日 | 時間 | |
---|---|---|---|---|
1 | 生涯学習センター(町田センタービル7階) ファイザー (JR町田駅北口から徒歩3分、小田急町田駅西口・東口・南口から徒歩5分) |
原町田6-8-1 | 5月 13、14日、20から22日、27、29日 6月 3、12、17、19、24、26日 |
午前9時から午後9時 (最終受付時間:午後8時30分) |
7月の実施会場
7月の実施日についてはワクチン供給量等に応じて、随時更新をしていきます。
実施会場 | 住所 | 実施日 | 時間 | |
---|---|---|---|---|
1 | 生涯学習センター(町田センタービル7階) ファイザー (JR町田駅北口から徒歩3分、小田急町田駅西口・東口・南口から徒歩5分) |
原町田6-8-1 | 7月 (注記:今後更新予定) | 午前9時から午後9時 (最終受付時間:午後8時30分) |
2 | 堺市民センター モデルナ |
相原町795-1 | 7月 (注記:今後更新予定) | 午前9時から午後8時 (最終受付時間:午後7時30分) |
3 | 忠生市民センター モデルナ |
忠生3-14-2 | 7月 (注記:今後更新予定) | 午前9時から午後8時 (最終受付時間:午後7時30分) |
4 | 小山市民センター モデルナ |
小山町2507-1 | 7月 (注記:今後更新予定) | 午前9時から午後8時 (最終受付時間:午後7時30分) |
5 | 鶴川市民センター モデルナ |
大蔵町1981-4 | 7月 (注記:今後更新予定) | 午前9時から午後8時 (最終受付時間:午後7時30分) |
6 | 南市民センター モデルナ |
金森4-5-6 | 7月 (注記:今後更新予定) | 午前9時から午後8時 (最終受付時間:午後7時30分) |
7 | 成瀬コミュニティセンター モデルナ |
西成瀬2-49-1 | 7月 (注記:今後更新予定) | 午前9時から午後8時 (最終受付時間:午後7時30分) |
8 | サン町田旭体育館 モデルナ (駐車場は有料) |
旭町3-20-60 | 7月 (注記:今後更新予定) | 午前9時から午後8時 (最終受付時間:午後7時30分) |
9 | 町田市立総合体育館(小体育室) モデルナ (駐車場は有料) |
南成瀬5-12 | 7月 (注記:今後更新予定) | 午前9時から午後8時 (最終受付時間:午後7時30分) |
集団接種会場の所在地・交通案内は、こちらをご覧ください。
このページの担当課へのお問い合わせ
保健所 保健予防課 臨時接種推進室(新型コロナワクチン接種相談コールセンター)
電話:042-732-3563
ファックス:050-3161-8634
電話のおかけ間違いが多くなっております。電話番号を今一度お確かめいただき、おかけ間違いには、十分ご注意ください。(スマートフォン等通話機能のある機器をご利用時は、電話番号をクリックすると発信できます。