忠生公園の定例自然観察会
5月のテーマ:【青葉の頃の花と昆虫】
忠生公園内では、木々が芽吹き、いろんなものが開花しています。
今回は、キンランギンランをはじめとした野草や春の昆虫などを観察します。
日時
2021年5月2日(日曜日) 午前9時30分から11時30分まで(雨天中止)
集合場所
忠生公園自然観察センター(忠生がにやら自然館講習室大)
参加方法
電話申し込み 定員10名先着順
4月22日木曜日9時より電話受付
忠生公園自然観察センター 042-792-1326
持ち物
なし(あれば、虫めがね)
観察できそうなもの
北の森にはキンランがたくさん咲き誇ります。
モミジイチゴの花
源流の池やワサビ沢の付近にたくさんあります。
集合場所までの交通手段
「神奈川中央交通バス」町田バスセンター3番のりばから、「小山田桜台」または「下山崎」行きで、約15分から20分で「忠生公園前」下車。徒歩2分
※駐車場がせまいため、なるべく公共交通機関をご利用下さい。
※駐車場が、土日祝日のみ有料になり、料金につきましては、忠生公園ホームページをご覧ください。
5月のみどころ
忠生公園の全体図
関連情報
お問い合わせ先
忠生公園自然観察センター(忠生がにやら自然館)
住所:町田市山崎町1804-1
電話:042-792-1326
このページの担当課へのお問い合わせ
都市づくり部 公園緑地課
電話:042-724-4399
ファックス:050-3161-6269