トップページ
市政情報
シティプロモーション
まちだ〇ごと(まちだまるごと)大作戦18-20
あなたの夢をみんなで実現~まちだ〇ごと(まちだまるごと)大作戦18-20~
更新日:2018年4月1日
あなたの夢をみんなで実現
「あんなことができたらワクワクする」
「こんなことをやってみんなを元気に、笑顔にしたい」など、
あなたが考える夢を実現できるのが、
『まちだ
あなたの夢やアイデアをふくらませて、
みんなで夢の実現に取り組みませんか。
オール町田体制の「まちだ〇ごと大作戦実行委員会」で
みなさんの取組みを支えていきます。
まちだ〇ごと大作戦18-20 実施方針(PDF・624KB)
『まちだ
町田市は、2018年2月に還暦(60歳)を迎えます。2018年の市制60周年から、ラグビーワールドカップ2019、東京2020オリンピック・パラリンピックへと続く3ヵ年を「未来を見据えた3年」と位置づけ、2018年1月から2020年12月まで『まちだ
より多くの人がこの大作戦に参加・参画し、「やってみたい」ことのアイデアや夢を自分たちで実現することは、「私は〇〇をやった」とか「オリンピックの年に〇〇が始まった」など、人々の記憶に残り、地域活動や市民活動をさらに盛り上げることにつながります。
そして、市内全域で人と人が出会い、町田市や各地域が「祭り」のように盛り上がっている様子を、市内外に情報発信していくことで、市民が町田に「愛着や誇り」を感じ、市外の人が町田への「関心や憧れ」をもって、「訪れたい」「住みたい」「住み続けたい」まちになることを目指します。
「〇〇をやってみたい」と考えている人なら、お一人でも、グループ、地域、学校、NPO等団体、事業者など、どなたでも参加できます。もちろん、町田市民でなくても大歓迎です。
自ら主体的に取り組むこと
自分も楽しく、他人も楽しくなれること
次の世代のために引き継げる新しい価値を創ること
人や地域団体等とのつながりの輪が広げられることなど
まちだの自然・観光・文化・スポーツなどあらゆる分野にわたって、子どもから学生・大人まで、大学や企業なども含めたオール町田で取り組んでいくイメージを表しています。また、「
3年間の期間を表すとともに、創造的な活動を続けていく躍動感やワクワク感、チャレンジ感を持って取組みを進め、「祭り」のように盛り上がっていく想いが込められています。
みなさんの取組みを支えていきます
市民のみなさんの「やってみたい夢」の実現に向けて、市内の地域団体や経済団体、大学、企業などで構成する「まちだ〇ごと大作戦実行委員会」で、みなさんの取組みを支えていきます。
町田商工会議所、町田市町内会・自治会連合会、町田市農業協同組合、町田市商店会連合会、町田市中心市街地活性化協議会、(一社)町田市観光コンベンション協会、町田・相模原経済同友会、(公社)町田法人会、(一社)町田青年会議所、(一財)町田市体育協会、(一財)町田市文化・国際交流財団、(一社)町田市文化協会、(福)町田市社会福祉協議会、町田市青少年健全育成地区委員会連絡協議会、町田市学長懇談会{(学)桜美林学園桜美林大学、(学)玉川学園玉川大学}、(公社)相模原・町田大学地域コンソーシアム、まちだNPO法人連合会、(株)ジェイコムイースト町田・川崎局、東日本旅客鉄道(株)、小田急電鉄(株)、東京急行電鉄(株)、京王電鉄(株)、神奈川中央交通(株)、小田急バス(株)
※PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。