トップページ
暮らし
環境・ごみ
資源とごみ
ごみの分け方・出し方
火災によって発生したごみを清掃工場に持込む方へ
更新日:2018年3月30日
火災の被害に遭われた方で、火災で発生したごみを清掃工場に持込むときには、町田市に申請を行い承認を得ることで、処理手数料が全額免除(一般家庭)又は減額(事業者)になる場合があります。
鉄筋・鉄骨、灰、瓦、コンクリート類、家電リサイクル法対象商品などお持込みできないものもあります。
また、事業者の場合は持込めるものが一般家庭とは異なります。
申請から承認までは、一週間ほど時間がかかります。
ごみの持込みに際しては、現場確認時にお渡しする「火災ごみ処理手数料の減免について」に従って搬入していただきます。
ご本人以外の方が持ち込まれるときは委任状が必要となります。
※その他詳細については資源循環課へお問い合わせ下さい。