更新日:2018年3月15日
町田市では市民のみなさまに土砂災害の危険性をお伝えし、非常時に備える方法などをお知らせしています。
■土砂災害とは
土砂災害とは、土石流、地すべり、がけ崩れといった自然現象により、住民の生命、身体、財産等に被害が生じることをいいます。すさまじい破壊力をもつ土砂が、一瞬にして多くの人命や住宅などの財産を奪ってしまう恐ろしい災害です。
■土砂災害から身を守るには
■土砂災害の前兆現象に注意
土砂災害が発生するときは、なんらかの前兆現象が現れる場合があります。
※前兆現象はあくまで参考です。危険を感じたら速やかに避難しましょう。
町田市土砂災害ハザードマップ
このハザードマップは、土砂災害防止法に基づき、東京都が指定した、がけ崩れや地滑り、土石流といった土砂災害の危険性がある区域を示しています。近隣の危険区域を確認していただき、万が一の災害発生の備えとしてください。
※土砂災害ハザードマップは、東京都による土砂災害警戒区域等の指定が完了した地区から、順次作成し配布を行っております。
防災課(市庁舎3階)、各市民センター等で配布します。
図師・野津田地区 町田市土砂災害ハザードマップ(PDF・1,123KB)
図師町、野津田町
小野路町、下小山田町、忠生二丁目
忠生地区(北) 町田市土砂災害ハザードマップ(PDF・1,051KB)
上小山田町、下小山田町、小山田桜台
小野路町、図師町、常盤町
忠生地区(南) 町田市土砂災害ハザードマップ(PDF・1,096KB)
山崎町、忠生、根岸町、矢部町、常盤町
上小山田町、下小山田町、小山田桜台、図師町、野津田町、小野路町、木曽西五丁目、本町田
相原地区 町田市土砂災害ハザードマップ(PDF・1,131KB)
相原町
小山町、小山ヶ丘六丁目
小山・小山ヶ丘地区 町田市土砂災害ハザードマップ(PDF・1,003KB)
小山・小山ヶ丘地区はこちらもご確認ください(PDF・739KB)
小山町、小山ヶ丘
相原町、上小山田町、常盤町
鶴川地区 町田市土砂災害ハザードマップ(PDF・1,242KB)
鶴川、大蔵町、広袴、広袴町、真光寺、真光寺町、能ヶ谷
小野路町、野津田町
小野路地区 町田市土砂災害ハザードマップ(PDF・1,559KB)
小野路町
野津田町、下小山田町
三輪・三輪緑山地区 町田市土砂災害ハザードマップ(PDF・1,186KB)
三輪町、三輪緑山
(注意事項)
町田市土砂災害ハザードマップ 裏面(PDF・1,924KB)
『土砂災害情報』、『避難時の心得』、『町田市からの情報伝達方法』など、大雨で土砂災害の発生する恐れのある際の指針となるような内容を掲載しています。
市内に設置されている防災行政無線(スピーカー)から放送します。防災行政無線から放送した内容はフリーダイヤルで確認することができます。
防災行政無線から放送した内容、その他災害に関する情報について、メール配信しています。
また、町田市の気象情報についても配信しています。
※PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。