福祉のまちづくり総合推進条例(2023年10月施行規則一部改正)

このページの情報をフェイスブックでシェアします

このページの情報をツイッターでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

更新日:2023年10月1日

町田市では、全ての市民が一人ひとりの人間として尊重され、社会参加の機会を平等に保障される社会の実現に向けて、1993年12月に「町田市福祉のまちづくり総合推進条例」を制定し、1995年7月に施行規則を全面施行しました。

町田市福祉のまちづくり総合推進条例関係例規

リンク先の町田市例規集・要綱集システムにて、「町田市福祉のまちづくり総合推進条例」及び「町田市福祉のまちづくり総合推進条例施行規則」を検索してください。

町田市福祉のまちづくり総合推進条例施行規則の一部改正(2023年10月1日施行)

東京都福祉のまちづくり条例施行規則の改正(令和5年3月31日公布、令和5年10月1日施行)に伴い、福祉のまちづくりに基づく整備等を都と同等以上に促進するため、及び町田市福祉のまちづくり推進協議会幹事について規定を見直したため、規則の一部を改正します。

<主な変更点>

  1. 建築物の整備基準の改正
    建築物の宿泊施設(一般客室)の浴室等前の通路幅を拡大する等基準の改正。
  2. 道路の整備基準の改正
    道路編の視覚障害者誘導用ブロックの敷設について、「輝度比を確保するための設置例」「踏切道の設置例」の追加及び整備基準に関する規定を整理。
  3. 公共交通施設の整備基準の改正
    公共交通施設の休憩設備(ベンチ等)に優先席を設ける場合に標識を設けることを追加。

公布:2023年10月1日(令和5年10月1日)
施行:2023年10月1日(令和5年10月1日)

町田市福祉のまちづくり総合推進条例啓発チラシ

町田市では、「町田市福祉のまちづくり総合推進条例」において、一定規模以上の施設に対するバリアフリー整備の基準を定め、公共施設及び民間施設ともに、子どもから大人、高齢者、障がい者など全ての人が住みやすい、ユニバーサルデザインやバリアフリーに配慮した「ユニバーサル」なまちづくりに取り組み、利用しやすい施設の整備を目指しています。
この度、具体的な整備基準等、整備が必要な施設や整備内容についてわかりやすくまとめたチラシを作成しました。
注釈:「ユニバーサル」とは、一般的や普遍的、全てに共通であるさま

音声読み上げ対応版

町田市福祉のまちづくり総合推進条例 整備基準等マニュアル(2023年10月改訂)

町田市福祉のまちづくり総合推進条例の目的や考え方に基づき、全ての人が施設を安全かつ快適に利用できるよう作成された整備基準及びより高い水準となる望ましい整備について、解説・図解したものです。
町田市福祉のまちづくり総合推進条例施行規則の一部を改正する規則(2023年10月1日施行)に対応するため、2023年10月に改訂しました。

町田市福祉のまちづくり総合推進条例整備基準等マニュアル(以下リンク先にマニュアルの電子データ有り)

町田市福祉のまちづくり総合推進条例整備基準適合証

町田市福祉のまちづくり総合推進条例の整備基準にすべて適合するよう整備された場合は、施設所有者等からの申請及び検査を経て、建築物に掲示できる「福祉のまちづくり総合推進条例整備基準適合証(プレート)」を交付しています。この適合証を取得している施設は、障がい者、高齢者をはじめとするすべての人がより使いやすい施設であることを表しています。

条例の所管

条例の所管・窓口は、下記のとおりです。

建築物の事前協議・相談等

土地利用調整課(電話042-724-4256)

道路の事前協議・相談等

道路管理課(電話042-724-2927)

公園等の事前協議・相談等

公園緑地課(電話042-724-4398)

公共交通施設(建築物)の事前協議・相談、路外駐車場の事前協議・相談等

交通事業推進課(電話042-724-4260)

条例全般について

福祉総務課(電話042-724-2133)

関連情報

紛争予防条例に基づく手続き等について 

手続き方法の概要についてはこちらをご覧ください。

このページの担当課へのお問い合わせ
地域福祉部 福祉総務課

電話:042-724-2133

ファックス:050-3101-0928

WEBでのお問い合わせ