更新日:2018年11月15日
町田市食育推進キャラクター「まちだ食育クインズ」
農業と商業の協働による食育の取組「食育ツーリズム」を、町田市観光コンベンション協会と連携して実施します。
町田の食や生産者とふれる機会を増やすことで、食が自然の恩恵や食に関わる人々によって支えられていることを知り、食に対する感謝の心を育むことを目的としています。
牛の乳しぼり体験やバター作り、井上糀店の味噌ソムリエによる調理実習やさまざまな味噌の食べ比べなどを行います。ぜひ親子でご参加ください。
2018年12月8日(土曜日)
午前9時~午後3時
※集合はJR横浜線相原駅西口広場・解散は町田駅周辺
※専用バスで移動します。
町田市在住の3歳~中学生とその保護者(親子参加必須)24人
1人2000円(各種体験費、食材料費、バター制作キット代、保険料)
北島牧場、東京みるく工房ぴゅあ、忠生市民センター
2018年11月15日(木曜日)から申し込み開始(定員に達し次第、申し込み終了)
参加者住所・氏名(ふりがな)・電話番号・生年月日・性別を明記し、FAXで町田ツーリストギャラリー(FAX042・850・9312)または、町田市観光コンベンション協会ホームページ http://www.machida-guide.or.jp へ
地粉を使ったうどん打ちや、夏野菜とブルーベリーの収穫・調理体験を行いました。
2018年8月7日(火曜日)
宮本農園、小野路ブルーベリー園、小野路宿里山交流館、ワーカーズコレクティブ凡
うどん打ちの様子
ブルーベリーソース作りの様子